高槻赤十字病院 タカツキセキジュウジビョウイン 内科
□ 基本情報- 病院区分
- 市中病院
- 住所
- 大阪府高槻市阿武野1-1-1
- 最寄駅
- JR摂津富田駅・阪急富田駅
- 募集人数
- 若干名
- 病床数
- 335床
- 当科常勤人数
- 32名
- 当科給与3年分
- 3年目 750万円
4年目 850万円
5年目 950万円 - 当科当直回数
- 2~3回/月
- 備考
- 医師全体人数は72名です。
給与は賞与、時間外勤務、当直手当を含んだ見込み年収です。
当直は内科系1名・外科系1名 研修医1名の体制です。 - 募集科URL
- https://www.takatsuki.jrc.or.jp/resident/senior/
サポートします
診療科の自慢
診療科の自慢 ~プログラムの特徴~
十分に症例を経験できていれば、早い時期からサブスぺの平行研修を行うことができます。 また、内科全般を研修したい場合は各科のローテーションをするなど、希望に合わせて柔軟に対応できるプログラムです。
診療科の自慢 ~医局(員)の特徴~
各科の垣根が低く、科を越えて相談しやすい環境です。 また、多数の優秀な内科指導医が在籍し、信頼関係に基づくman to man的な密度の高い研修が可能です。
診療科の自慢 ~オフの特徴~
当直やオンコール以外は、完全な休息にあててもらえますので、趣味の時間や、自己学習等に費やすことができます。
医師一問一答
「取得可能な専門医」「サブスペシャリティ」について教えてください。
内科学会専門医資格の他、サブスペシャリティ領域として循環器、消化器、消化器内視鏡、糖尿病・内分泌、血液、呼吸器の各専門医資格取得が可能です。
当直/オンコールは「平均的にどの程度の忙しさになるか」、「当直代やその他手当等あれば」教えてください。
内科系当直として、月2回~3回程度、救急外来の診療に従事いただきます。当院は二次救急病院であり、一晩で数名の救急患者の診察をしていただきます。
後期研修中の「外来での指導体制」「フォロー体制」を教えてください。
定員が多すぎないので、専門診療科の指導医及び上級医からほぼマンツーマンで指導してもらえるため、とても相談しやすい環境です。
「指導医の指導方法」について教えてください。
内科各科に指導医及び各サブスぺ学会の専門医がいるので、とてもレベルの高い指導を受けることができます。また、専攻医が少数のため、指導医を独り占めしてマンツーマンで指導を受けることができます。
「他の病院(科)より優れていると思う点」「強い症例」を教えてください。
どの診療科でも希望すればどんどん色々な経験をさせてもらえます。特に内視鏡等の手技については、卒後3年目(専攻医1年目)から指導医のサポートを受けながらたくさん経験できます。
「この人は面白い!魅力的だ!素敵だ!」と思う人と、その理由を教えてください。
臨床研修プログラム責任者(院長)です。
プログラム責任者は大の釣好き!毎年夏には自身が所有するヨットで若手医師と共に、いざ日本海へ!魚釣りをしたり、海水浴をしたり、ヨットの上でご当地の食材を満喫したりと、非日常を味わってリフレッシュできます。
「女性医師にとって働きやすい環境」だと思う箇所を教えてください。
現在も子育てをしながら研修をされている専攻医の先生もおられるので、とても理解がある職場です。また、院内保育所も敷地内にあるため、子育てと研修の両立も十分に可能です。
「学閥の有無」「過去の採用実績」「医局員の出身大学」を教えてください。
主に京都大学・大阪医科薬科大学医局になりますが、必ず入局しなければならないというわけではありません。また、多方面から研修に来られており、過去には中四国地方から当院に来られた先生もおられます。
イベント(飲み会)について「どのタイミング」で「どのようなイベント(飲み会)」があるのかを教えてください。
現在、コロナ禍のため、イベントがありませんが、過去には、入職時に各診療科や初期研修医を交えた若手医師の飲み会等がありました。
「1週間の勤務日数」「何時くらいまで勤務」しているか教えてください。
月~金の週5勤務で8:40~17:10の勤務となります。受け持ちの患者さんの状態にもよりますが、業務が終われば、比較的早く勤務を終えることができます。
「土日、休日、研究日」について教えてください。
休日については、受け持ち患者さんにもよりますが、比較的プライベートの時間がとれると思いますので、自分の趣味などでリフレッシュすることがきます。
「寮の有無」「住環境」「住居エリアの指定有無」などの住居に関する情報を教えてください。
寮はありませんが、本人名義の賃貸マンション等でしたら家賃補助(最大28,500円/月)がでます。また、職員駐車場があり車通勤が可能ですので、ご自身のライフスタイルに合わせて住居エリアを決めることができます。
「見学に適した推薦曜日とその理由」また、「見学時にここを絶対見た方がいい場所や人」を教えてください。
見学する診療科(例えば消化器内科なら内視鏡の日など)によって、おすすめの曜日がありますので、見学お申込み時にここが見たいとご指定頂くと調整可能です。若手医師がいきいきと研修されている姿をみていただければと思います。
どのような後期研修医に来てほしいですか。
当院内科プログラムはとても自由度の高いものとなっておりますので、自発的にどんどん経験をしたいという意欲のある先生に来ていただきたいです。
専門のコンサルタントがサポートします