初期研修病院一覧

【沖縄県】北部地区医師会病院<研修医Q&A/プログラム責任者からのメッセージ>

沖縄で学ぶ、専門も学ぶ
―自分のペースで成長できる
環境がここに―

沖縄県名護市にあり、
北部地域(通称:やんばる)の
医療を支える急性期病院です。
気になる「当直体制」情報などと共に、
研修医のQ&Aやプログラム責任者からの
メッセージをお届けします!

アクセス
那覇空港より車で70分
名護バスターミナルより車で5分
見込み年収
1年次:360万円
2年次:414万円
待遇
日直:1回/月
当直:1回/月
半当直:4~8回/月

土日祝が完全休み!

オンコールはなし!少人数であるため、1人で多くの症例・手技を学ぶことができます。日常診療だけでなく当直中も指導医からのマンツーマンの指導が受けられます。

プログラムの特徴

・必須に皮膚科4週あり
・内科 2年次8週プラス
・外科 8週プラス(内外科8週、整形4週)
・24週を自由選択科研修
◎協力型病院の関門医療センター、琉球大学病院の研修医が年間10名ほど来るため、他院の研修医とも交流できるのも魅力です。

チーム医療&医師事務作業補助者(MA)も在籍する協力体制

出産・育児・介護等に応じて、当直・勤務日数・勤務内容を調整できます。
院内保育園もあり、仕事とプライベート、どちらも大切にできます!!

実は、中断者に人気です!!!

デリケートな中断者の、卒業実績も多数あります! それだけ優しい。病院全体に相談に乗れる環境があります✨

病院HP

\医学生が気になる、リアルな現場の声満載!/
 研修医の声 

2022年度入職
【研修医からのメッセージ】

Q. 当院を選んだ理由を教えてください。

体調を崩し中断していた研修を再開する際に、もともと興味のあった沖縄県で研修先を探し、当院の病院見学を申込みしました。 申込み時から丁寧な対応をしていただき、見学の際は上級医や指導医の先生方に4日間ついて、しっかり見学させていただきました。研修医に対する手厚い対応をみて、研修を再開させるならここしかないと思い、入職しました。

Q. 当院でどのような研修がしたいですか?

以前は大学病院で研修を行っており、珍しい症例が多く、専門性がありました。今後は初期研修医として幅広い症例と手技を経験させていただけたらと思います。

Q.  理想の医師像を教えてください。

父が医師、母が看護師をしており、自分にとって医療職は身近な存在でした。ですが、明確に目指し始めたのは高校生の頃です。東日本大震災の医療支援を行ったかたの公演を聞いた時に、災害という大変な時でも思いやりの気持ちを忘れずに医療を提供しており、とても素敵だと思いました。その公演を聞いた時に、母をみて年を取ったなと感じ、母に何かあったら僕にできることはあるのかと思いました。その時に医師という職業は大切な人を助けることができるかもしれないと思い、目指し始めました。 実際に学習や実習をしていくうちに、タイミングや心情的に自分の大切な人を助けることは厳しいかもしれないけど、誰かの大切な人を助けたり、支援したりすることはできると知り、今ではそれが理想の医師像です。

Q. 休日はどのように過ごしていますか?

野球が好きで、学生の頃はプロ野球のキャンプをみにきていたので、春のキャンプはとても楽しみにしています。また、沖縄県に住むなら自然豊かな北部地域と思っており、実際に住み始めると思ったより市街地と自然が近くにあり、とても快適に過ごすことができています。

プログラム責任者
【川又先生からのメッセージ】

Q.  当院に向いている学生は?

忙しすぎず、自分のペースで研修がしたい方。少人数の研修医で多くの症例を経験したい方。こんな研修がしたいという気持ちのある方にオススメです。

一言メッセージ

研修医の数が少なく、自分のペースで学ぶことができる一方で、十分な症例を経験し確実に実力を付けることができます。実際に病院見学に来て、見て、感じてほしいと思います。

病院HP

\医学生が気になる、リアルな現場の声満載!/
 研修医の声 

初期研修の内容や評判・研修医口コミなどを見るなら

初期臨床研修病院情報が満載のドクターズボイス
医学生へのマッチング情報

北海道の病院 札幌徳洲会病院 JR札幌病院 青森の病院 健生病院 宮城県の病院 仙台医療センター 坂総合病院 大崎市民病院 秋田県の病院 能代厚生医療センター 平鹿総合病院 山形県の病院 山形県研修病院特集 Vol.1 山形県研修病院特集 Vol.2 福島県の病院 医療生協わたり病院 福島県研修病院特集 Vol.1 福島県研修病院特集 Vol.2 福島県研修病院特集 Vol.3 福島県研修病院特集 Vol.4 茨城県の病院 水戸医療センター 埼玉県の病院 羽生総合病院 秀和総合病院 戸田中央総合病院 千葉県の病院 千葉県がんセンター 新東京病院 日本医科大学千葉北総病院 国保旭中央病院 東京都の病院 江東病院 板橋中央総合病院 災害医療センター 河北総合病院 帝京大学医学部附属病院 多摩北部医療センター 東京西徳洲会病院 武蔵野赤十字病院 多摩総合医療センター 神奈川県の病院 汐田総合病院 川崎協同病院 菊名記念病院 けいゆう病院 富山県の病院 富山大学附属病院 富山県立中央病院 石川県の病院 恵寿総合病院 福井県の病院 公立小浜病院 長野県の病院 諏訪赤十字病院 飯田市立病院 岐阜県の病院 中濃厚生病院 久美愛厚生病院 多治見市民病院 愛知県の病院 名城病院 南生協病院 協立総合病院 碧南市民病院 渥美病院 総合犬山中央病院 旭ろうさい病院 稲沢市民病院 京都府の病院 新京都南病院 大阪府の病院 大阪医科薬科大学病院 岸和田徳洲会病院 北摂総合病院 医療法人春秋会 城山病院 住友病院 兵庫県の病院 姫路医療センター JCHO神戸中央病院 和歌山県の病院 鳥取県の病院 山陰労災病院

鳥取大学医学部附属病院 岡山県の病院 岡山中央病院 山口県の病院 山口赤十字病院 山口県研修病院特集 Vol.1 山口県研修病院特集 Vol.2 山口県研修病院特集 Vol.3 徳島県の病院 徳島健生病院 香川県の病院 総合病院回生病院 愛媛県の病院 愛媛生協病院 福岡県の病院 米の山病院 戸畑共立病院 九州労災病院 健和会大手町病院 熊本県の病院 熊本赤十字病院 大分県の病院 宮崎県の病院 宮崎県立病院群 鹿児島県の病院 いまきいれ総合病院 鹿児島生協病院 米盛病院 鹿児島県研修病院特集 Vol.1 鹿児島県研修病院特集 Vol.2 沖縄県の病院 沖縄県立北部病院
マッチングLINE登録のご案内
マッチングLINE公式アカウントが出来ました!

配信内容「病院見学、説明会情報」「週1回、エリア毎のオススメ病院情報の紹介」「過去のマッチング相談者のQ&A」など、マッチングスケジュールや試験情報、各学年の時期に合わせて役立つ情報をお届けします。登録しておくことで、必要なマッチング情報が自動的に収集できます!

友だち追加