3次募集について知っておくべきこととは?
マッチングについての情報を調べていると、たまに聞くことがある3次募集。そもそもいつが3次募集なんだろうと知りたい人や、選んでいいのかなと悩む人も多いと思います。
そこで今回は3次募集の期間から選ぶべきかどうか、回避方法までをご紹介します。
初期研修における3次募集の期間とは?
初期研修では一般的に『医師国家試験合格発表日(3月中旬)から3月末まで』に行われる募集を、3次募集と呼びます。
初期研修の基幹型病院にマッチングできたのに、医師国家試験に不合格となった人がいた病院では、空席ができてしまうため3次募集を行う場合があります。
なお3次募集に対して、マッチング結果発表日から2月の医師国家試験までに行われる募集を、一般的に2次募集と呼びます。
3次募集という選択肢はあり?なし?
3次募集を選ぶとデメリットになる部分が多く、おすすめできません。
もちろん2次募集が行われなかった人気病院で研修できるかもしれない、という意味ではメリットもあり、実際にマッチングできる人も中にはいます。ただ人気病院に空席が出た場合、3次募集ではかなり競争率が高くなりますし、自分が行きたい病院に空きが出ない可能性も十分あります。
病院に空席が出る、つまり「医師国家試験に不合格となった人がいるのかどうか」は、その時にならないとわかりません。しかも募集をするかどうかは病院の判断となり、空席があっても募集しない病院もあります。
全く考えていなかった遠方の病院で初期研修をするしかなくなることもあり得るため、かなりリスクを背負うことになります。さらに3次募集は時間がありません。ギリギリで引っ越しを伴うような研修先が決まった場合、準備をするのも大変です。
3次募集を回避するためには?
5年生以下の方は、マッチング活動を早めに始めること!そもそもマッチング活動って何?という方は、マッチング完全ガイドから流れを確認してみてください。
気になる病院がある方は、初期研修病院サーチからパンフレットを一括資料請求して、病院を比較してみるのもおすすめです!
6年生でまだ研修先が決まっていないという方は、3月を待たずできるだけ早めに研修先を決めておくことをおすすめします!