充足率100%の病院プログラムの一覧です。ご自身の代のマッチング病院探しの参考にしてください。
北海道・東北
北海道
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 北海道 | 市立函館病院 | 市立函館病院初期臨床研修プログラム | 11 |
| 北海道 | 市立札幌病院 | 市立札幌病院臨床研修プログラム | 12 |
| 北海道 | 札幌厚生病院 | JA北海道厚生連札幌厚生病院臨床研修プログラム | 7 |
| 北海道 | 手稲渓仁会病院 | 手稲渓仁会病院臨床研修プログラム | 18 |
| 北海道 | 札幌徳洲会病院 | 札幌徳洲会病院臨床研修プログラム2026 | 7 |
| 北海道 | KKR札幌医療センター | KKR札幌医療センター初期臨床研修プログラム | 7 |
| 北海道 | NTT東日本札幌病院 | NTT東日本札幌病院卒後臨床研修プログラム | 7 |
| 北海道 | 旭川厚生病院 | JA北海道厚生連旭川厚生病院卒後臨床研修プログラム | 6 |
| 北海道 | 帯広厚生病院 | 帯広厚生病院卒後臨床研修プログラム | 14 |
| 北海道 | 釧路労災病院 | 釧路労災病院臨床研修プログラム | 3 |
| 北海道 | 名寄市立総合病院 | 名寄市立総合病院卒後臨床研修プログラム | 4 |
| 北海道 | 王子総合病院 | 王子総合病院卒後臨床研修プログラム | 5 |
| 北海道 | 地域医療機能推進機構北海道病院 | JCHO北海道病院臨床研修プログラム | 5 |
| 北海道 | 函館五稜郭病院 | 函館五稜郭病院臨床研修プログラム | 11 |
| 北海道 | 砂川市立病院 | 砂川市立病院卒後臨床研修プログラム | 7 |
| 北海道 | 岩見沢市立総合病院 | 岩見沢市立総合病院卒後臨床研修プログラム | 3 |
| 北海道 | 苫小牧市立病院 | 苫小牧市立病院卒後臨床研修プログラム | 7 |
| 北海道 | 帯広協会病院 | 北海道社会事業協会帯広病院臨床研修プログラム | 6 |
| 北海道 | 北見赤十字病院 | 北見赤十字病院初期臨床研修プログラム | 10 |
| 北海道 | 市立釧路総合病院 | 市立釧路総合病院卒後臨床研修プログラム | 7 |
| 北海道 | 函館中央病院 | 函館中央病院臨床研修プログラム | 6 |
| 北海道 | 製鉄記念室蘭病院 | 製鉄記念室蘭病院臨床研修プログラム | 14 |
| 北海道 | 天使病院 | 天使病院臨床研修プログラム | 7 |
| 北海道 | 市立千歳市民病院 | 市立千歳市民病院卒後臨床研修プログラム | 2 |
| 北海道 | 釧路赤十字病院 | 釧路赤十字病院臨床研修プログラム | 3 |
| 北海道 | 帯広第一病院 | 帯広第一病院臨床研修プログラム | 3 |
| 北海道 | 斗南病院 | 斗南病院初期臨床研修プログラム | 7 |
| 北海道 | 旭川赤十字病院 | 旭川赤十字病院初期臨床研修プログラム | 11 |
| 北海道 | 国立病院機構旭川医療センター | 独立行政法人国立病院機構旭川医療センター初期臨床研修プログラム | 3 |
| 北海道 | 国立病院機構北海道医療センター | 北海道医療センター初期臨床研修プログラム | 10 |
| 北海道 | 恵み野病院 | 恵み野病院卒後臨床研修プログラム | 2 |
| 北海道 | 釧路孝仁会記念病院 | 釧路孝仁会記念病院卒後臨床研修プログラム | 2 |
| 北海道 | 札幌孝仁会記念病院 | 札幌孝仁会記念病院臨床研修プログラム | 2 |
| 北海道 | 済生会小樽病院 | 済生会小樽病院卒後臨床研修プログラム | 2 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
青森県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 青森県 | 国立病院機構弘前総合医療センター | 国立病院機構弘前総合医療センター臨床研修プログラム | 13 |
| 青森県 | 八戸市立市民病院 | 八戸市立市民病院卒後臨床研修プログラム | 17 |
| 青森県 | 八戸市立市民病院 | 八戸市立市民病院卒後臨床研修産婦人科プログラム | 2 |
| 青森県 | 青森県立中央病院 | 青森県立中央病院臨床研修プログラム | 16 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
岩手県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 岩手県 | 岩手県立中央病院 | 岩手県立中央病院初期臨床研修プログラム | 18 |
| 岩手県 | 盛岡赤十字病院 | 盛岡赤十字病院卒後臨床研修プログラム | 6 |
| 岩手県 | 岩手県立胆沢病院 | 岩手県立胆沢病院卒後臨床研修プログラム | 8 |
| 岩手県 | 岩手県立磐井病院 | 岩手県立磐井病院臨床研修プログラム | 8 |
| 岩手県 | 岩手県立久慈病院 | 岩手県立久慈病院臨床研修プログラム | 3 |
| 岩手県 | 岩手県立二戸病院 | 岩手県立二戸病院臨床研修プログラム | 5 |
| 岩手県 | 岩手県立中部病院 | 岩手県立中部病院初期臨床研修プログラム | 12 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
宮城県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 宮城県 | 国立病院機構仙台医療センター | 国立病院機構仙台医療センター医師臨床研修プログラム総合コース | 19 |
| 宮城県 | 国立病院機構仙台医療センター | 国立病院機構仙台医療センター医師臨床研修プログラム産婦人科小児科コース | 4 |
| 宮城県 | 東北労災病院 | 東北労災病院臨床研修プログラム | 11 |
| 宮城県 | 仙台市立病院 | 仙台市立病院医師臨床研修プログラム | 17 |
| 宮城県 | 大崎市民病院 | 大崎市民病院臨床研修プログラム | 19 |
| 宮城県 | 石巻赤十字病院 | 石巻赤十字病院臨床研修プログラム | 14 |
| 宮城県 | 仙台厚生病院 | 仙台厚生病院卒後臨床研修プログラム | 6 |
| 宮城県 | みやぎ県南中核病院 | みやぎ県南中核病院研修プログラム | 10 |
| 宮城県 | 東北公済病院 | 東北公済病院臨床研修プログラム | 6 |
| 宮城県 | 登米市立登米市民病院 | 登米市立登米市民病院臨床研修プログラム | 3 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
秋田県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 秋田県 | 秋田厚生医療センター | 秋田厚生医療センター臨床研修プログラム | 10 |
| 秋田県 | 市立横手病院 | 市立横手病院臨床研修プログラム | 4 |
| 秋田県 | 大館市立総合病院 | 大館市立総合病院卒後臨床研修プログラム13 | 9 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
山形県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 山形県 | 山形県立中央病院 | 山形県立中央病院臨床研修プログラム | 15 |
| 山形県 | 山形市立病院済生館 | 山形市立病院済生館医師臨床研修プログラム | 10 |
| 山形県 | 日本海総合病院 | 日本海総合病院臨床研修プログラム | 11 |
| 山形県 | 公立置賜総合病院 | 公立置賜総合病院卒後臨床研修プログラム | 8 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
福島県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 福島県 | 大原綜合病院 | 一般財団法人大原記念財団大原綜合病院臨床研修プログラム | 8 |
| 福島県 | 太田西ノ内病院 | 太田西ノ内病院医師臨床研修プログラム | 14 |
| 福島県 | 星総合病院 | 星総合病院卒後臨床研修プログラム | 8 |
| 福島県 | 竹田綜合病院 | 竹田綜合病院初期臨床研修プログラム | 11 |
| 福島県 | いわき市医療センター | いわき市医療センター卒後臨床研修プログラム | 12 |
| 福島県 | いわき市医療センター | いわき市医療センター総合診療重点プログラム | 2 |
| 福島県 | 脳神経疾患研究所附属 総合南東北病院 | 総合南東北病院初期臨床研修プログラム | 16 |
| 福島県 | 白河厚生総合病院 | 福島県厚生農業協同組合連合会白河厚生総合病院初期臨床研修プログラム | 6 |
| 福島県 | 公立藤田総合病院 | 公立藤田総合病院初期臨床研修プログラム | 7 |
| 福島県 | 済生会福島総合病院 | 済生会福島総合病院卒後臨床研修プログラム | 3 |
| 福島県 | 福島赤十字病院 | 福島赤十字病院臨床研修プログラム | 7 |
| 福島県 | 南相馬市立総合病院 | 南相馬市立総合病院卒後臨床研修プログラム | 4 |
| 福島県 | 常磐病院 | 常磐病院初期臨床研修プログラム | 3 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
関東
茨城県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 茨城県 | 国立病院機構水戸医療センター | 水戸医療センター初期研修プログラム | 9 |
| 茨城県 | 茨城県立中央病院 | 茨城県立中央病院卒後臨床研修プログラムA | 10 |
| 茨城県 | 日立総合病院 | 日立総合病院臨床研修プログラム | 10 |
| 茨城県 | 国立病院機構霞ヶ浦医療センター | いばらき夢チャレンジ霞ヶ浦医療センター臨床研修プログラム | 2 |
| 茨城県 | 総合病院土浦協同病院 | 総合病院土浦協同病院臨床研修プログラム | 15 |
| 茨城県 | 東京医科大学茨城医療センター | 東京医科大学茨城医療センター卒後臨床研修プログラム | 10 |
| 茨城県 | 筑波メディカルセンター病院 | 筑波メディカルセンター病院臨床研修プログラム | 12 |
| 茨城県 | 筑波記念病院 | 筑波記念病院臨床研修プログラム | 10 |
| 茨城県 | JAとりで総合医療センター | いばらき夢チャレンジJAとりで総合医療センター臨床研修プログラム | 6 |
| 茨城県 | 牛久愛和総合病院 | 牛久愛和総合病院臨床研修プログラム | 5 |
| 茨城県 | 筑波学園病院 | 筑波学園病院群臨床研修プログラム | 5 |
| 茨城県 | ひたちなか総合病院 | 株式会社日立製作所ひたちなか総合病院臨床研修プログラム | 6 |
| 茨城県 | 茨城西南医療センター病院 | いばらき夢チャレンジ茨城西南医療センター病院臨床研修プログラム | 8 |
| 茨城県 | 水戸赤十字病院 | 水戸赤十字病院初期臨床研修プログラム | 5 |
| 茨城県 | 友愛記念病院 | いばらき夢チャレンジ友愛記念病院初期臨床研修プログラム | 6 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
栃木県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 栃木県 | 上都賀総合病院 | 上都賀総合病院初期臨床研修プログラムA | 3 |
| 栃木県 | 済生会宇都宮病院 | 栃木県済生会宇都宮病院初期臨床研修プログラムH | 14 |
| 栃木県 | 獨協医科大学病院 | 獨協医科大学病院臨床研修産科婦人科トライアルプログラム | 2 |
| 栃木県 | 獨協医科大学病院 | 獨協医科大学病院臨床研修基本プログラム | 51 |
| 栃木県 | 獨協医科大学病院 | 獨協医科大学病院臨床研修外科トライアルプログラム | 2 |
| 栃木県 | とちぎメディカルセンターしもつが | とちぎメディカルセンターしもつが臨床研修プログラム | 3 |
| 栃木県 | 佐野厚生総合病院 | 佐野厚生総合病院臨床研修プログラム | 6 |
| 栃木県 | 那須赤十字病院 | 那須赤十字病院初期臨床研修プログラム | 7 |
| 栃木県 | 芳賀赤十字病院 | 芳賀赤十字病院初期臨床研修プログラム | 5 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
群馬県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 群馬県 | 前橋赤十字病院 | 前橋赤十字病院臨床研修プログラム | 11 |
| 群馬県 | 国立病院機構高崎総合医療センター | 国立病院機構高崎総合医療センター臨床研修プログラム | 17 |
| 群馬県 | 伊勢崎市民病院 | 伊勢崎市民病院群初期臨床研修プログラム | 15 |
| 群馬県 | 利根中央病院 | 利根中央病院初期臨床研修プログラム(ver.2.2) | 6 |
| 群馬県 | 公立館林厚生病院 | 公立館林厚生病院群初期臨床研修プログラム | 6 |
| 群馬県 | SUBARU健康保険組合太田記念病院 | 太田記念病院臨床研修プログラム | 8 |
| 群馬県 | 群馬県済生会前橋病院 | 群馬県済生会前橋病院群初期臨床研修プログラム | 7 |
| 群馬県 | 地域医療機能推進機構群馬中央病院 | 群馬中央病院初期臨床研修一般プログラム | 6 |
| 群馬県 | 地域医療機能推進機構群馬中央病院 | 群馬中央病院初期臨床研修小児科・産婦人科重点プログラム | 2 |
| 群馬県 | 国立病院機構渋川医療センター | 渋川医療センター初期臨床研修プログラム | 6 |
| 群馬県 | 公立藤岡総合病院 | 公立藤岡総合病院群初期臨床研修プログラム | 8 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
埼玉県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 埼玉県 | 獨協医科大学埼玉医療センター | 獨協医科大学埼玉医療センター初期臨床研修一般プログラム | 38 |
| 埼玉県 | 獨協医科大学埼玉医療センター | 獨協医科大学埼玉医療センター初期臨床研修産科婦人科プログラム | 2 |
| 埼玉県 | 獨協医科大学埼玉医療センター | 獨協医科大学埼玉医療センター初期臨床研修外科系プログラム | 8 |
| 埼玉県 | 自治医科大学附属さいたま医療センター | 自治医科大学附属さいたま医療センター一般研修プログラム | 24 |
| 埼玉県 | 自治医科大学附属さいたま医療センター | 自治医科大学附属さいたま医療センター小児科研修プログラム | 2 |
| 埼玉県 | 自治医科大学附属さいたま医療センター | 自治医科大学附属さいたま医療センター産婦人科研修プログラム | 2 |
| 埼玉県 | さいたま市立病院 | さいたま市立病院初期臨床研修プログラム(一般コース) | 12 |
| 埼玉県 | さいたま市立病院 | さいたま市立病院初期臨床研修プログラム(小児科・成育医療コース) | 2 |
| 埼玉県 | 川口市立医療センター | 川口市立医療センター卒後臨床研修プログラム(総合コース) | 12 |
| 埼玉県 | さいたま赤十字病院 | さいたま赤十字病院臨床研修プログラム | 14 |
| 埼玉県 | 埼玉協同病院 | 埼玉協同病院初期総合臨床研修プログラム | 8 |
| 埼玉県 | 地域医療機能推進機構埼玉メディカルセンター | 埼玉メディカルセンター臨床研修プログラム | 8 |
| 埼玉県 | 戸田中央総合病院 | 戸田中央総合病院初期臨床研修プログラム | 9 |
| 埼玉県 | 上尾中央総合病院 | 上尾中央総合病院臨床研修プログラム | 19 |
| 埼玉県 | 埼玉県済生会川口総合病院 | 済生会川口総合病院臨床研修プログラム | 12 |
| 埼玉県 | 埼玉医科大学総合医療センター | 埼玉医科大学3病院自由選択プログラム | 44 |
| 埼玉県 | 国立病院機構埼玉病院 | 国立病院機構埼玉病院臨床研修プログラム基本コース | 8 |
| 埼玉県 | 国立病院機構埼玉病院 | 国立病院機構埼玉病院臨床研修プログラム小児科コース | 2 |
| 埼玉県 | 国立病院機構埼玉病院 | 国立病院機構埼玉病院臨床研修プログラム産婦人科コース | 2 |
| 埼玉県 | 国立病院機構埼玉病院 | 国立病院機構埼玉病院臨床研修プログラム外科コース | 2 |
| 埼玉県 | 国立病院機構埼玉病院 | 国立病院機構埼玉病院臨床研修プログラム内科コース | 2 |
| 埼玉県 | 国立病院機構埼玉病院 | 国立病院機構埼玉病院臨床研修プログラム救急科コース | 2 |
| 埼玉県 | 埼玉石心会病院 | 埼玉石心会病院臨床研修プログラム | 10 |
| 埼玉県 | 埼玉医科大学病院 | 埼玉医科大学研究マインド育成自由選択プログラム | 3 |
| 埼玉県 | 埼玉医科大学病院 | 埼玉医科大学総合医育成広域連携病院自由選択プログラム | 8 |
| 埼玉県 | 春日部中央総合病院 | 春日部中央総合病院群初期臨床研修プログラム | 6 |
| 埼玉県 | 関越病院 | 関越病院医師臨床研修プログラム | 4 |
| 埼玉県 | 新座志木中央総合病院 | 新座志木中央総合病院初期臨床研修プログラム | 3 |
| 埼玉県 | 深谷赤十字病院 | 深谷赤十字病院卒後初期臨床研修プログラム | 8 |
| 埼玉県 | TMGあさか医療センター | TMGあさか医療センター臨床研修プログラム | 5 |
| 埼玉県 | 医療法人徳洲会 羽生総合病院 | 羽生総合病院臨床研修プログラム | 8 |
| 埼玉県 | 彩の国東大宮メディカルセンター | 彩の国東大宮メディカルセンター初期臨床研修プログラム | 8 |
| 埼玉県 | 草加市立病院 | 草加市立病院臨床研修プログラム | 6 |
| 埼玉県 | 春日部市立医療センター | 春日部市立医療センター臨床研修プログラム | 7 |
| 埼玉県 | 秀和総合病院 | 秀和総合病院卒後初期臨床研修プログラム | 4 |
| 埼玉県 | 熊谷総合病院 | 熊谷総合病院卒後臨床研修プログラム | 6 |
| 埼玉県 | 埼玉県済生会加須病院 | 済生会加須病院臨床研修プログラム | 7 |
| 埼玉県 | 行田総合病院 | 社会医療法人壮幸会行田総合病院臨床研修プログラム | 5 |
| 埼玉県 | 埼玉医科大学国際医療センター | 埼玉医科大学国際医療センター特設外科系プログラム | 2 |
| 埼玉県 | さいたま市民医療センター | さいたま市民医療センター初期臨床研修プログラム | 8 |
| 埼玉県 | 新久喜総合病院 | 新久喜総合病院卒後臨床研修プログラム | 10 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
千葉県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 千葉県 | 国立病院機構千葉医療センター | 国立病院機構千葉医療センター医師臨床研修プログラム | 9 |
| 千葉県 | 千葉大学医学部附属病院 | 大学病院スタート自由設計プログラム | 15 |
| 千葉県 | 千葉大学医学部附属病院 | 協力病院スタートプログラム | 30 |
| 千葉県 | 船橋二和病院 | 船橋二和病院医師臨床研修プログラム | 5 |
| 千葉県 | 国立国府台医療センター | 国立国府台医療センター初期研修プログラム | 10 |
| 千葉県 | 船橋市立医療センター | 船橋市立医療センター臨床研修プログラム | 12 |
| 千葉県 | 東京歯科大学市川総合病院 | 東京歯科大学市川総合病院初期臨床研修プログラム | 10 |
| 千葉県 | 順天堂大学医学部附属浦安病院 | 順天堂大学医学部附属浦安病院初期臨床研修基本プログラム | 39 |
| 千葉県 | 順天堂大学医学部附属浦安病院 | 順天堂大学医学部附属浦安病院初期臨床研修小児科プログラム | 2 |
| 千葉県 | 順天堂大学医学部附属浦安病院 | 順天堂大学医学部附属浦安病院初期臨床研修産婦人科プログラム | 2 |
| 千葉県 | 千葉徳洲会病院 | 千葉徳洲会病院群初期臨床研修プログラム | 5 |
| 千葉県 | 松戸市立総合医療センター | 松戸市立総合医療センター初期研修プログラム | 14 |
| 千葉県 | 医療法人徳洲会 千葉西総合病院 | 千葉西総合病院初期臨床研修プログラム | 16 |
| 千葉県 | 医療法人徳洲会 千葉西総合病院 | 千葉西総合病院初期臨床研修小児科特化型プログラム | 2 |
| 千葉県 | 医療法人徳洲会 千葉西総合病院 | 千葉西総合病院初期臨床研修産婦人科特化型プログラム | 2 |
| 千葉県 | 東葛病院 | 東葛病院 医師臨床研修「地域医療プログラム」 | 4 |
| 千葉県 | 成田赤十字病院 | 成田赤十字病院初期臨床研修プログラム | 16 |
| 千葉県 | 成田赤十字病院 | 成田赤十字病院初期臨床研修プログラム小児科コース | 2 |
| 千葉県 | 成田赤十字病院 | 成田赤十字病院初期臨床研修プログラム産婦人科コース | 2 |
| 千葉県 | 日本医科大学千葉北総病院 | 日本医科大学千葉北総病院臨床研修プログラム | 12 |
| 千葉県 | 総合病院国保旭中央病院 | 総合病院国保旭中央病院総合プログラム | 26 |
| 千葉県 | 総合病院国保旭中央病院 | 総合病院国保旭中央病院小児科プログラム | 2 |
| 千葉県 | 東邦大学医療センター佐倉病院 | 東邦大学医療センター佐倉病院臨床研修プログラム | 19 |
| 千葉県 | 千葉労災病院 | 千葉労災病院卒後研修プログラム | 10 |
| 千葉県 | 亀田総合病院 | 亀田初期研修プログラム | 16 |
| 千葉県 | 亀田総合病院 | 亀田小児科産婦人科プログラム | 4 |
| 千葉県 | 亀田総合病院 | 地域ジェネラリストプログラム | 4 |
| 千葉県 | 君津中央病院 | 君津中央病院群臨床研修プログラムII | 12 |
| 千葉県 | 千葉メディカルセンター | 千葉メディカルセンター臨床研修プログラム | 7 |
| 千葉県 | 千葉県がんセンター | 千葉県立病院群卒後臨床研修自由選択プログラム | 13 |
| 千葉県 | 津田沼中央総合病院 | 津田沼中央総合病院臨床研修プログラム | 5 |
| 千葉県 | 新松戸中央総合病院 | 新松戸中央総合病院群卒後臨床研修プログラム | 6 |
| 千葉県 | 名戸ヶ谷病院 | 名戸ケ谷病院臨床研修プログラム | 8 |
| 千葉県 | 柏厚生総合病院 | 柏厚生総合病院臨床研修プログラム | 3 |
| 千葉県 | 千葉市立海浜病院 | 千葉市立海浜病院初期臨床研修一般プログラム | 4 |
| 千葉県 | 千葉市立海浜病院 | 千葉市立海浜病院初期臨床研修産科・小児科プログラム | 4 |
| 千葉県 | 千葉市立青葉病院 | 千葉市立青葉病院臨床研修プログラム | 8 |
| 千葉県 | 地域医療機能推進機構船橋中央病院 | 独立行政法人地域医療機能推進機構船橋中央病院卒後臨床プログラム | 5 |
| 千葉県 | 千葉県済生会習志野病院 | 千葉県済生会習志野病院卒後臨床研修プログラム | 10 |
| 千葉県 | 新東京病院 | 新東京病院臨床研修プログラム | 5 |
| 千葉県 | 聖隷佐倉市民病院 | 聖隷佐倉市民病院臨床研修プログラム | 4 |
| 千葉県 | 千葉中央メディカルセンター | 千葉中央メディカルセンター臨床研修プログラム | 5 |
| 千葉県 | 東京ベイ・浦安市川医療センター | 東京ベイ・浦安市川医療センター初期臨床研修プログラム | 8 |
| 千葉県 | セコメディック病院 | セコメディック病院救急・基本診療重点型プログラム | 4 |
| 千葉県 | 東千葉メディカルセンター | 東千葉メディカルセンター医師臨床研修プログラム | 4 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
東京都
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 東京都 | 東京逓信病院 | 東京逓信病院臨床研修プログラム | 11 |
| 東京都 | 東京都立駒込病院 | 東京都立駒込病院外科系臨床研修プログラム | 6 |
| 東京都 | 東京都立駒込病院 | 東京都立駒込病院内科系臨床研修プログラム | 6 |
| 東京都 | 東京都済生会中央病院 | 東京都済生会中央病院初期臨床研修プログラム | 11 |
| 東京都 | 虎の門病院 | 虎の門病院内科系プログラムVer.5 | 11 |
| 東京都 | 虎の門病院 | 虎の門病院外科系プログラムVer.6 | 6 |
| 東京都 | 虎の門病院 | 虎の門病院産婦人科重点コースVer.5 | 2 |
| 東京都 | 東京警察病院 | 東京警察病院卒後臨床研修プログラム | 8 |
| 東京都 | 三楽病院 | 三楽病院臨床研修プログラム5 | 2 |
| 東京都 | 聖路加国際病院 | 聖路加国際病院ジュニアレジデンシー内科系プログラム | 9 |
| 東京都 | 聖路加国際病院 | 聖路加国際病院ジュニアレジデンシー外科系プログラム | 9 |
| 東京都 | 聖路加国際病院 | 聖路加国際病院ジュニアレジデンシー小児科プログラム | 2 |
| 東京都 | 聖路加国際病院 | 聖路加国際病院ジュニアレジデンシー産婦人科プログラム | 2 |
| 東京都 | 三井記念病院 | 三井記念病院卒後臨床研修プログラムA | 4 |
| 東京都 | 三井記念病院 | 三井記念病院卒後臨床研修プログラムB | 5 |
| 東京都 | 三井記念病院 | 三井記念病院卒後臨床研修プログラムC | 1 |
| 東京都 | 順天堂大学医学部附属順天堂医院 | 順天堂大学医学部附属順天堂医院初期臨床研修・小児科プログラム | 2 |
| 東京都 | 順天堂大学医学部附属順天堂医院 | 順天堂大学医学部附属順天堂医院初期臨床研修・産婦人科プログラム | 2 |
| 東京都 | 順天堂大学医学部附属順天堂医院 | 順天堂大学医学部附属順天堂医院初期臨床研修・基本プログラム | 34 |
| 東京都 | 順天堂大学医学部附属順天堂医院 | 順天堂大学医学部附属順天堂医院初期臨床研修・広域連携型プログラム | 3 |
| 東京都 | 日本大学病院 | 日本大学病院初期臨床研修プログラム | 8 |
| 東京都 | 日本医科大学付属病院 | 日本医科大学付属病院臨床研修プログラムA | 36 |
| 東京都 | 日本医科大学付属病院 | 日本医科大学付属病院小児科研修プログラムB | 2 |
| 東京都 | 日本医科大学付属病院 | 日本医科大学付属病院産婦人科研修プログラムC | 2 |
| 東京都 | 日本医科大学付属病院 | 日本医科大学付属病院広域連携型プログラム | 4 |
| 東京都 | 東京慈恵会医科大学附属病院 | 東京慈恵会医科大学附属病院臨床研修産科医育成プログラム | 2 |
| 東京都 | 東京慈恵会医科大学附属病院 | 東京慈恵会医科大学附属病院臨床研修一般プログラム | 24 |
| 東京都 | 東京慈恵会医科大学附属病院 | 東京慈恵会医科大学附属病院広域連携型プログラム | 3 |
| 東京都 | 北里大学北里研究所病院 | 北里大学北里研究所病院初期臨床研修プログラム | 2 |
| 東京都 | 東京大学医学部附属病院 | 東京大学医学部附属病院卒後臨床研修小児科重点プログラム | 2 |
| 東京都 | 東京大学医学部附属病院 | 東京大学医学部附属病院卒後臨床研修Aプログラム | 51 |
| 東京都 | 東京大学医学部附属病院 | 東京大学医学部附属病院卒後臨床研修Bプログラム | 32 |
| 東京都 | 東京科学大学病院 | 東京科学大学病院医師臨床研修プログラムⅠ | 28 |
| 東京都 | 東京科学大学病院 | 東京科学大学病院医師臨床研修プログラムⅡ | 54 |
| 東京都 | 東京労災病院 | 東京労災病院群卒後臨床研修プログラム | 4 |
| 東京都 | 東京都立荏原病院 | 荏原病院臨床研修医研修プログラム | 5 |
| 東京都 | NTT東日本関東病院 | NTT東日本関東病院卒後臨床研修プログラムA | 6 |
| 東京都 | NTT東日本関東病院 | NTT東日本関東病院卒後臨床研修プログラムB | 6 |
| 東京都 | 大森赤十字病院 | 大森赤十字病院卒後臨床研修プログラム | 6 |
| 東京都 | 東邦大学医療センター大森病院 | 東邦大学医療センター大森病院臨床研修プログラム | 22 |
| 東京都 | 東邦大学医療センター大森病院 | 東邦大学医療センター大森病院小児科重点研修プログラム | 2 |
| 東京都 | 東邦大学医療センター大森病院 | 東邦大学医療センター大森病院広域連携型プログラム | 2 |
| 東京都 | 昭和医科大学病院 | 昭和医科大学病院小児科キャリアパス支援型プログラム | 2 |
| 東京都 | 昭和医科大学病院 | 昭和医科大学病院産婦人科プログラム(周産期重点、骨盤外科重点、生殖内分泌重点) | 2 |
| 東京都 | 昭和医科大学病院 | 昭和医科大学病院自主性尊重型プログラム | 25 |
| 東京都 | 昭和医科大学病院 | 昭和医科大学病院広域連携型プログラム | 6 |
| 東京都 | 国立病院機構東京医療センター | 独立行政法人国立病院機構東京医療センター初期臨床研修プログラム(一般) | 14 |
| 東京都 | 国立病院機構東京医療センター | 独立行政法人国立病院機構東京医療センター初期臨床研修プログラム(小児科) | 2 |
| 東京都 | 国立病院機構東京医療センター | 独立行政法人国立病院機構東京医療センター初期臨床研修プログラム(産婦人科) | 2 |
| 東京都 | 国立病院機構東京医療センター | 独立行政法人国立病院機構東京医療センター初期臨床研修プログラム(外科) | 2 |
| 東京都 | 国立病院機構東京医療センター | 独立行政法人国立病院機構東京医療センター初期臨床研修プログラム(救急) | 2 |
| 東京都 | 国立病院機構東京医療センター | 独立行政法人国立病院機構東京医療センター初期臨床研修プログラム(広域) | 2 |
| 東京都 | 地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立広尾病院 | 東京都立広尾病院卒後臨床研修プログラムH | 6 |
| 東京都 | JR東京総合病院 | JR東京総合病院医師卒後臨床研修プログラム(外科コース) | 2 |
| 東京都 | JR東京総合病院 | JR東京総合病院医師卒後臨床研修プログラム(内科コース) | 4 |
| 東京都 | 日本赤十字社医療センター | 日本赤十字社医療センター外科プログラム | 4 |
| 東京都 | 日本赤十字社医療センター | 日本赤十字社医療センター小児科プログラム | 3 |
| 東京都 | 日本赤十字社医療センター | 日本赤十字社医療センター内科プログラム | 4 |
| 東京都 | 日本赤十字社医療センター | 日本赤十字社医療センター産婦人科プログラム | 2 |
| 東京都 | 日本赤十字社医療センター | 日本赤十字社医療センター特定診療科プログラム | 3 |
| 東京都 | 東京都立松沢病院 | 東京都立松沢病院臨床研修プログラム | 8 |
| 東京都 | 地域医療機能推進機構東京新宿メディカルセンター | JCHO東京新宿メディカルセンター臨床研修プログラム総合コース | 12 |
| 東京都 | 地域医療機能推進機構東京新宿メディカルセンター | JCHO東京新宿メディカルセンター臨床研修プログラム外科重点コース | 2 |
| 東京都 | 公立学校共済組合 関東中央病院 | 関東中央病院プログラム | 8 |
| 東京都 | 総合病院厚生中央病院 | 厚生中央病院初期臨床研修プログラム | 5 |
| 東京都 | 東邦大学医療センター大橋病院 | 東邦大学医療センター大橋病院臨床研修プログラム | 12 |
| 東京都 | 東邦大学医療センター大橋病院 | 東邦大学医療センター大橋病院広域連携型プログラム | 1 |
| 東京都 | 国立国際医療センター | 国立国際医療センター内科系プログラム | 12 |
| 東京都 | 国立国際医療センター | 国立国際医療センター救急科プログラム | 3 |
| 東京都 | 国立国際医療センター | 国立国際医療センター小児科プログラム | 2 |
| 東京都 | 国立国際医療センター | 国立国際医療センター産婦人科プログラム | 2 |
| 東京都 | 国立国際医療センター | 国立国際医療センター総合診療科プログラム | 2 |
| 東京都 | 国立国際医療センター | 国立国際医療センター外科系プログラム | 7 |
| 東京都 | 国立国際医療センター | 国立国際医療センター総合診療・地域医療プログラム | 2 |
| 東京都 | 東京都立大久保病院 | (地独)東京都立病院機構東京都立大久保病院臨床研修制度 | 4 |
| 東京都 | 地域医療機能推進機構東京山手メディカルセンター | 東京山手メディカルセンター臨床研修プログラム | 8 |
| 東京都 | 新渡戸記念中野総合病院 | 新渡戸記念中野総合病院臨床研修プログラム | 2 |
| 東京都 | 河北総合病院 | 河北総合病院初期臨床研修プログラム | 11 |
| 東京都 | 杏林大学医学部付属杉並病院 | 杏林大学医学部付属杉並病院 卒後臨床研修プログラム | 2 |
| 東京都 | 慶應義塾大学病院 | 慶應義塾大学病院初期臨床研修プログラム地域-大学循環プログラム | 30 |
| 東京都 | 慶應義塾大学病院 | 慶應義塾大学病院初期臨床研修プログラム広域① -北見赤十字病院コース | 2 |
| 東京都 | 慶應義塾大学病院 | 慶應義塾大学病院初期臨床研修プログラム広域② -諏訪中央病院コース | 1 |
| 東京都 | 東京医科大学病院 | 東京医科大学病院(小児科・産婦人科・周産期)卒後臨床研修プログラム | 4 |
| 東京都 | 東京医科大学病院 | 東京医科大学病院卒後臨床研修プログラム | 31 |
| 東京都 | 東京医科大学病院 | 東京医科大学病院卒後臨床研修広域連携型プログラム | 3 |
| 東京都 | 東京女子医科大学病院 | 東京女子医科大学病院卒後臨床研修プログラムA基本コース | 12 |
| 東京都 | 東京女子医科大学病院 | 東京女子医科大学病院卒後臨床研修プログラムD外科専門コース | 4 |
| 東京都 | 東京女子医科大学病院 | 東京女子医科大学病院卒後臨床研修プログラムF足立医療センター連携コース | 2 |
| 東京都 | 東京都健康長寿医療センター | 東京都健康長寿医療センター初期臨床研修プログラム | 8 |
| 東京都 | 東京都立大塚病院 | 東京都立大塚病院臨床研修プログラム | 6 |
| 東京都 | 東京都立豊島病院 | 豊島病院初期臨床研修プログラム | 6 |
| 東京都 | 板橋中央総合病院 | 板橋中央総合病院臨床研修病院群基本研修プログラム | 12 |
| 東京都 | 日本大学医学部附属板橋病院 | 日本大学医学部附属板橋病院選択重点プログラム | 34 |
| 東京都 | 帝京大学医学部附属病院 | 帝京大学医学部附属病院初期臨床研修プログラム(産婦人科コース) | 2 |
| 東京都 | 東京女子医科大学附属足立医療センター | 東京女子医科大学附属足立医療センター卒後臨床研修プログラム[基本コース] | 12 |
| 東京都 | 東京慈恵会医科大学葛飾医療センター | 東京慈恵会医科大学葛飾医療センター臨床研修プログラム | 10 |
| 東京都 | 東京都立墨東病院 | 東京都立墨東病院初期臨床研修プログラム | 14 |
| 東京都 | 同愛記念病院 | 同愛記念病院卒後臨床研修プログラム | 3 |
| 東京都 | 昭和医科大学江東豊洲病院 | 昭和医科大学江東豊洲病院臨床研修プログラム | 11 |
| 東京都 | 昭和医科大学江東豊洲病院 | 昭和医科大学江東豊洲病院広域連携型プログラム | 2 |
| 東京都 | 市立青梅総合医療センター | 市立青梅総合医療センター臨床研修医研修プログラム | 9 |
| 東京都 | 東京都立多摩南部地域病院 | 多摩南部地域病院臨床研修プログラム | 6 |
| 東京都 | 東京医科大学八王子医療センター | 東京医科大学八王子医療センター研修プログラム | 15 |
| 東京都 | 日本医科大学多摩永山病院 | 日本医科大学多摩永山病院臨床研修プログラム | 3 |
| 東京都 | 立川相互病院 | 立川相互病院初期臨床研修プログラム | 7 |
| 東京都 | 立川病院 | 立川病院初期臨床研修プログラム | 5 |
| 東京都 | 国立病院機構災害医療センター | 独立行政法人国立病院機構災害医療センター卒後研修プログラム | 12 |
| 東京都 | 武蔵野赤十字病院 | 武蔵野赤十字病院初期臨床研修プログラム | 10 |
| 東京都 | 東京都立多摩総合医療センター | 東京都立多摩総合医療センター初期臨床研修プログラム | 13 |
| 東京都 | 杏林大学医学部付属病院 | 杏林大学医学部付属病院産婦人科・小児科重点コース | 4 |
| 東京都 | 杏林大学医学部付属病院 | 杏林大学医学部付属病院一般コース | 41 |
| 東京都 | 東京慈恵会医科大学附属第三病院 | 東京慈恵会医科大学附属第三病院臨床研修一般プログラム | 17 |
| 東京都 | 公立昭和病院 | 公立昭和病院臨床研修医プログラム | 9 |
| 東京都 | 東京都立多摩北部医療センター | 多摩北部医療センター臨床研修プログラム | 5 |
| 東京都 | 江東病院 | 江東病院初期臨床研修プログラム | 5 |
| 東京都 | 総合東京病院 | 総合東京病院臨床研修プログラム | 6 |
| 東京都 | 東大和病院 | 東大和病院初期臨床研修プログラム | 6 |
| 東京都 | 東京都立東部地域病院 | 東部地域病院臨床研修プログラム | 3 |
| 東京都 | 練馬総合病院 | 練馬総合病院初期臨床研修プログラム | 3 |
| 東京都 | 大田病院 | 大田病院初期臨床研修プログラム | 2 |
| 東京都 | 町田市民病院 | 町田市民病院新医師臨床研修プログラム | 6 |
| 東京都 | 公立阿伎留医療センター | 公立阿伎留医療センター臨床研修プログラム | 3 |
| 東京都 | 東京臨海病院 | 東京臨海病院初期臨床研修プログラム | 8 |
| 東京都 | 玉川病院 | 公益財団法人日産厚生会玉川病院初期臨床研修プログラム | 2 |
| 東京都 | 地域医療機能推進機構東京高輪病院 | 東京高輪病院初期臨床研修プログラム | 2 |
| 東京都 | 永寿総合病院 | 永寿総合病院初期研修プログラム | 7 |
| 東京都 | 東京品川病院 | 東京品川病院初期臨床研修プログラム | 3 |
| 東京都 | 地域医療機能推進機構東京蒲田医療センター | 東京蒲田医療センター臨床研修病院群基本研修プログラム | 2 |
| 東京都 | 東京共済病院 | 東京共済病院初期臨床研修プログラム | 2 |
| 東京都 | 公立福生病院 | 公立福生病院初期臨床研修プログラム | 2 |
| 東京都 | 稲城市立病院 | 稲城市立病院初期臨床研修プログラム3 | 2 |
| 東京都 | 日野市立病院 | 日野市立病院初期臨床研修プログラム | 3 |
| 東京都 | 東京北医療センター | 東京北医療センター臨床研修プログラム | 9 |
| 東京都 | 荻窪病院 | 荻窪病院初期臨床研修プログラム | 2 |
| 東京都 | 九段坂病院 | 九段坂病院臨床研修プログラム | 2 |
| 東京都 | 順天堂大学医学部附属練馬病院 | 順天堂大学医学部附属練馬病院初期臨床研修産婦人科プログラム | 2 |
| 東京都 | 順天堂大学医学部附属練馬病院 | 順天堂大学医学部附属練馬病院初期臨床研修小児科プログラム | 2 |
| 東京都 | 順天堂大学医学部附属練馬病院 | 順天堂大学医学部附属練馬病院初期臨床研修基本プログラム | 27 |
| 東京都 | 順天堂大学医学部附属練馬病院 | 順天堂大学医学部附属練馬病院初期臨床研修青森県立中央病院連携型プログラム | 2 |
| 東京都 | 順天堂大学医学部附属練馬病院 | 順天堂大学医学部附属練馬病院初期臨床研修茨城西南医療センター病院連携型プログラム | 1 |
| 東京都 | 東京西徳洲会病院 | 東京西徳洲会病院初期臨床研修プログラム | 2 |
| 東京都 | 練馬光が丘病院 | 練馬光が丘病院初期臨床研修プログラム | 2 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
神奈川県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 神奈川県 | 横浜労災病院 | 横浜労災病院臨床研修プログラム | 15 |
| 神奈川県 | 昭和医科大学藤が丘病院 | 昭和医科大学藤が丘病院基本プログラム | 20 |
| 神奈川県 | 昭和医科大学藤が丘病院 | 昭和医科大学藤が丘病院産婦人科・小児科キャリアパス支援型プログラム | 4 |
| 神奈川県 | けいゆう病院 | けいゆう病院初期臨床研修プログラム | 6 |
| 神奈川県 | 国立病院機構横浜医療センター | 横浜医療センター初期臨床研修プログラム | 8 |
| 神奈川県 | 横浜市立市民病院 | 横浜市立市民病院研修プログラム(一般) | 17 |
| 神奈川県 | 横浜市立市民病院 | 横浜市立市民病院研修プログラム(外科) | 2 |
| 神奈川県 | 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 | 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院プログラム | 6 |
| 神奈川県 | 国際親善総合病院 | 国際親善総合病院初期臨床研修プログラム | 3 |
| 神奈川県 | 済生会横浜市南部病院 | 社会福祉法人恩賜財団済生会横浜市南部病院臨床研修プログラム | 11 |
| 神奈川県 | 横浜南共済病院 | 横浜南共済病院医師初期臨床研修プログラム | 8 |
| 神奈川県 | 横浜栄共済病院 | 横浜栄共済病院臨床研修プログラム | 6 |
| 神奈川県 | 横浜市立みなと赤十字病院 | 横浜市立みなと赤十字病院医師臨床研修プログラム | 8 |
| 神奈川県 | 横浜市立大学附属市民総合医療センター | 横浜市立大学附属市民総合医療センター基本臨床研修プログラム | 48 |
| 神奈川県 | 帝京大学医学部附属溝口病院 | 帝京大学医学部附属溝口病院臨床研修プログラム | 10 |
| 神奈川県 | 聖マリアンナ医科大学病院 | 基本プログラム | 37 |
| 神奈川県 | 関東労災病院 | 関東労災病院初期研修プログラム | 12 |
| 神奈川県 | 川崎市立川崎病院 | 川崎市立川崎病院初期臨床研修プログラム | 10 |
| 神奈川県 | 日本鋼管病院 | 日本鋼管病院初期臨床研修プログラム | 4 |
| 神奈川県 | 川崎協同病院 | 川崎協同病院初期臨床研修プログラム | 4 |
| 神奈川県 | 川崎市立井田病院 | 川崎市立井田病院初期臨床研修プログラム | 5 |
| 神奈川県 | 日本医科大学武蔵小杉病院 | 日本医科大学武蔵小杉病院臨床研修プログラム | 12 |
| 神奈川県 | 横須賀市立総合医療センター | 横須賀市立総合医療センター初期臨床研修プログラム | 6 |
| 神奈川県 | 横須賀共済病院 | 横須賀共済病院初期臨床研修プログラム | 12 |
| 神奈川県 | 横須賀市立市民病院 | 横須賀市立市民病院初期臨床研修プログラム | 4 |
| 神奈川県 | 湘南鎌倉総合病院 | 湘南鎌倉総合病院 初期臨床研修 基本プログラム | 19 |
| 神奈川県 | 湘南鎌倉総合病院 | 湘南鎌倉総合病院 初期臨床研修 産婦人科・小児科プログラム | 4 |
| 神奈川県 | 藤沢市民病院 | 藤沢市民病院卒後臨床研修プログラム | 11 |
| 神奈川県 | 湘南藤沢徳洲会病院 | 湘南藤沢徳洲会病院初期臨床研修プログラム | 15 |
| 神奈川県 | 平塚市民病院 | 平塚市民病院臨床研修プログラム-H | 11 |
| 神奈川県 | 平塚共済病院 | 平塚共済病院卒後臨床研修プログラム3 | 6 |
| 神奈川県 | 東海大学医学部付属病院 | 東海大学臨床研修病院群基本研修プログラム | 27 |
| 神奈川県 | 東海大学医学部付属病院 | 東海大学臨床研修病院群地域医療研修プログラム | 12 |
| 神奈川県 | 東海大学医学部付属病院 | 東海大学臨床研修病院群周産期研修プログラム | 4 |
| 神奈川県 | 東海大学医学部付属病院 | 東海大学臨床研修病院群地域医療重点研修プログラム | 2 |
| 神奈川県 | 大和市立病院 | 大和市立病院初期臨床研修プログラム | 3 |
| 神奈川県 | 海老名総合病院 | 海老名総合病院臨床研修プログラム | 9 |
| 神奈川県 | 国立病院機構相模原病院 | 独立行政法人国立病院機構相模原病院初期臨床研修プログラム | 8 |
| 神奈川県 | 北里大学病院 | 北里大学病院臨床研修基本プログラム | 39 |
| 神奈川県 | 北里大学病院 | 北里大学病院臨床研修母子重点プログラム(専門課程スマート移行コース) | 2 |
| 神奈川県 | 北里大学病院 | 北里大学病院臨床研修外科重点プログラム(専門課程スマート移行コース) | 2 |
| 神奈川県 | 小田原市立病院 | 小田原市立病院初期臨床研修プログラム | 10 |
| 神奈川県 | 厚木市立病院 | 厚木市立病院臨床研修プログラム | 6 |
| 神奈川県 | 横浜旭中央総合病院 | 横浜旭中央総合病院群初期臨床研修プログラム | 6 |
| 神奈川県 | 相模原協同病院 | 相模原協同病院臨床研修プログラム | 10 |
| 神奈川県 | 川崎幸病院 | 川崎幸病院臨床研修プログラム | 3 |
| 神奈川県 | 茅ヶ崎市立病院 | 茅ヶ崎市立病院臨床研修プログラムE | 6 |
| 神奈川県 | 藤沢湘南台病院 | 藤沢湘南台病院臨床研修プログラム | 7 |
| 神奈川県 | 伊勢原協同病院 | 伊勢原協同病院臨床研修プログラム | 4 |
| 神奈川県 | 菊名記念病院 | 菊名記念病院臨床研修病院群基本研修プログラム | 4 |
| 神奈川県 | 東名厚木病院 | 東名厚木病院初期臨床研修プログラムVer.10 | 6 |
| 神奈川県 | 大船中央病院 | 大船中央病院臨床研修プログラム | 4 |
| 神奈川県 | 神奈川県立足柄上病院 | 神奈川県立病院群臨床研修プログラム | 4 |
| 神奈川県 | 地域医療機能推進機構横浜中央病院 | 独立行政法人地域医療機能推進機構横浜中央病院初期臨床研修プログラム | 4 |
| 神奈川県 | 虎の門病院分院 | 虎の門病院分院研修プログラム | 2 |
| 神奈川県 | 汐田総合病院 | 汐田総合病院臨床研修プログラム | 2 |
| 神奈川県 | 昭和医科大学横浜市北部病院 | 昭和医科大学横浜市北部病院基本プログラム | 20 |
| 神奈川県 | 昭和医科大学横浜市北部病院 | 昭和医科大学横浜市北部病院産婦人科重点プログラム | 2 |
| 神奈川県 | 昭和医科大学横浜市北部病院 | 昭和医科大学横浜市北部病院小児科重点プログラム | 2 |
| 神奈川県 | 聖隷横浜病院 | 聖隷横浜病院卒後臨床研修プログラム | 5 |
| 神奈川県 | 秦野赤十字病院 | 秦野赤十字病院臨床研修病院群基本研修プログラム | 2 |
| 神奈川県 | 済生会横浜市東部病院 | 済生会横浜市東部病院臨床研修プログラム | 10 |
| 神奈川県 | 川崎市立多摩病院 | 川崎市立多摩病院群臨床研修プログラム | 10 |
| 神奈川県 | 医療法人徳洲会 湘南厚木病院 | 湘南厚木病院「断らない医師」育成・研修プログラム | 5 |
| 神奈川県 | 新百合ヶ丘総合病院 | 新百合ヶ丘総合病院初期臨床研修プログラム | 6 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
北陸・甲信越
新潟県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 新潟県 | 新潟県立がんセンター新潟病院 | 新潟県立がんセンター新潟病院臨床研修プログラム 放射線画像診断・治療重点コース | 1 |
| 新潟県 | 新潟県立がんセンター新潟病院 | 新潟県立がんセンター新潟病院臨床研修プログラム産業医取得・臨床研修コース | 2 |
| 新潟県 | 新潟市民病院 | 新潟市民病院臨床研修プログラム2020 | 14 |
| 新潟県 | 新潟大学医歯学総合病院 | 新潟大学臨床研修病院群専門重点研修プログラム(研究医をめざす人のためのプログラム) | 1 |
| 新潟県 | 長岡赤十字病院 | 長岡赤十字病院臨床研修プログラム | 12 |
| 新潟県 | 新潟県立中央病院 | 新潟県立中央病院群臨床研修プログラム | 10 |
| 新潟県 | 長岡中央綜合病院 | 長岡中央綜合病院臨床研修プログラム | 10 |
| 新潟県 | 済生会新潟病院 | アライアンスプログラムA | 1 |
| 新潟県 | 済生会新潟病院 | アライアンスプログラムC | 1 |
| 新潟県 | 下越病院 | 下越病院臨床研修プログラムA | 5 |
| 新潟県 | 下越病院 | 下越病院臨床研修プログラムB | 1 |
| 新潟県 | 下越病院 | 下越病院臨床研修プログラムC | 1 |
| 新潟県 | 柏崎総合医療センター | 柏崎総合医療センター協力型病院スタートアッププログラム(2) | 1 |
| 新潟県 | 村上総合病院 | 村上総合病院たすき掛け研修プログラムB | 1 |
| 新潟県 | 村上総合病院 | 村上総合病院たすき掛け研修プログラムC | 1 |
| 新潟県 | 新潟医療センター | 整形外科・スポーツドクター重点プログラム | 1 |
| 新潟県 | 済生会新潟県央基幹病院 | 済生会新潟県央基幹病院初期臨床研修プログラム産業医取得コース | 2 |
| 新潟県 | 済生会新潟県央基幹病院 | 済生会新潟県央基幹病院初期臨床研修プログラム地域保健コース | 1 |
| 新潟県 | 済生会新潟県央基幹病院 | 済生会新潟県央基幹病院初期臨床研修プログラム一般コース | 7 |
| 新潟県 | 新潟県立十日町病院 | 新潟県魚沼地域病院群臨床研修プログラム越後妻有大地の良医育成「整形外科重点プロクラム(骨雪コース)」 | 1 |
| 新潟県 | 佐渡総合病院 | 産業医資格取得プログラム | 1 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
富山県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 富山県 | 黒部市民病院 | 黒部市民病院臨床研修プログラム | 8 |
| 富山県 | 富山県立中央病院 | 富山県立中央病院初期臨床研修プログラム | 18 |
| 富山県 | 富山市立富山市民病院 | 富山市民病院卒後臨床研修プログラム | 5 |
| 富山県 | 厚生連高岡病院 | 厚生連高岡病院初期臨床研修プログラム | 11 |
| 富山県 | 市立砺波総合病院 | 市立砺波総合病院初期臨床研修プログラム | 6 |
| 富山県 | 富山県済生会高岡病院 | 富山県済生会高岡病院初期臨床研修プログラム | 4 |
| 富山県 | 金沢医科大学氷見市民病院 | 金沢医科大学氷見市民病院初期臨床研修プログラム | 3 |
| 富山県 | 富山県済生会富山病院 | 富山県済生会富山病院初期臨床研修プログラム | 4 |
| 富山県 | 高岡市民病院 | 高岡市民病院初期臨床研修プログラム | 3 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
石川県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 石川県 | 国立病院機構金沢医療センター | 金沢医療センター初期臨床研修プログラム | 8 |
| 石川県 | 石川県立中央病院 | 石川県立中央病院初期臨床研修プログラム | 14 |
| 石川県 | 公立松任石川中央病院 | 公立松任石川中央病院群臨床研修プログラム | 2 |
| 石川県 | 小松市民病院 | 小松市民病院臨床研修プログラム | 3 |
| 石川県 | 浅ノ川総合病院 | 浅ノ川総合病院初期臨床研修プログラムⅦ | 3 |
| 石川県 | 金沢赤十字病院 | 金沢赤十字病院初期臨床研修プログラム | 2 |
| 石川県 | 加賀市医療センター | 加賀市医療センター初期臨床研修プログラム | 3 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
福井県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 福井県 | 福井大学医学部附属病院 | 臨床研修Bプログラム | 2 |
| 福井県 | 福井大学医学部附属病院 | 臨床研修Cプログラム | 11 |
| 福井県 | 福井県立病院 | 福井県立病院臨床研修プログラム | 11 |
| 福井県 | 福井県済生会病院 | 福井県済生会病院臨床研修プログラム | 10 |
| 福井県 | 福井赤十字病院 | 福井赤十字病院群卒後臨床研修Aプログラム | 8 |
| 福井県 | 杉田玄白記念公立小浜病院 | 杉田玄白記念公立小浜病院臨床研修プログラム | 3 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
山梨県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 山梨県 | 山梨県立中央病院 | 山梨県立中央病院産婦人科・小児科重点プログラム | 4 |
| 山梨県 | 山梨県立中央病院 | 山梨県立中央病院総合研修プログラム | 20 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
長野県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 長野県 | 佐久総合病院佐久医療センター | 佐久総合病院初期臨床研修プログラム | 16 |
| 長野県 | 諏訪赤十字病院 | 諏訪赤十字病院臨床研修プログラム | 10 |
| 長野県 | 長野赤十字病院 | 長野赤十字病院医師臨床研修プログラム | 13 |
| 長野県 | 相澤病院 | 相澤病院卒後臨床研修プログラム | 10 |
| 長野県 | 松本協立病院 | 松本協立病院臨床研修病院群研修プログラム | 3 |
| 長野県 | 諏訪中央病院 | 諏訪中央病院初期臨床研修プログラム | 6 |
| 長野県 | 佐久市立国保浅間総合病院 | 浅間病院群臨床研修プログラム | 4 |
| 長野県 | 岡谷市民病院 | 岡谷市民病院初期臨床研修プログラム | 2 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
東海
岐阜県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 岐阜県 | 岐阜県総合医療センター | 岐阜県総合医療センタープログラム14 | 15 |
| 岐阜県 | 岐阜市民病院 | 岐阜市民病院研修プログラム9 | 16 |
| 岐阜県 | 松波総合病院 | 松波総合病院臨床研修病院群医師臨床研修プログラム 2025.4 | 12 |
| 岐阜県 | 岐阜県立多治見病院 | 岐阜県立多治見病院臨床研修プログラム | 11 |
| 岐阜県 | 岐阜県立下呂温泉病院 | 岐阜県立下呂温泉病院臨床研修プログラム | 2 |
| 岐阜県 | 岐阜赤十字病院 | 岐阜赤十字病院臨床研修プログラム8 | 4 |
| 岐阜県 | 中部国際医療センター | 中部国際医療センター臨床研修プログラムD | 12 |
| 岐阜県 | 羽島市民病院 | 羽島市民病院臨床研修プログラムC | 4 |
| 岐阜県 | 朝日大学病院 | 朝日大学病院初期臨床研修プログラム | 2 |
| 岐阜県 | 多治見市民病院 | 多治見市民病院臨床研修プログラム | 4 |
| 岐阜県 | 国立病院機構長良医療センター | 長良医療センター臨床研修プログラム | 3 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
静岡県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 静岡県 | 順天堂大学医学部附属静岡病院 | 順天堂大学医学部附属静岡病院初期臨床研修産婦人科・新生児・小児科プログラム | 4 |
| 静岡県 | 順天堂大学医学部附属静岡病院 | 順天堂大学医学部附属静岡病院初期臨床研修基本プログラム | 33 |
| 静岡県 | 富士市立中央病院 | 富士市立中央病院臨床研修プログラム | 6 |
| 静岡県 | 富士宮市立病院 | 富士宮市立病院臨床研修プログラム | 4 |
| 静岡県 | 沼津市立病院 | 沼津市立病院臨床研修プログラム | 8 |
| 静岡県 | 静岡県立総合病院 | 静岡県立総合病院初期臨床研修プログラム | 18 |
| 静岡県 | 静岡県立総合病院 | 静岡県立総合病院初期臨床研修小児科プログラム | 2 |
| 静岡県 | 静岡市立静岡病院 | 静岡市立静岡病院臨床研修プログラム | 13 |
| 静岡県 | 静岡赤十字病院 | 静岡赤十字病院初期臨床研修プログラム | 13 |
| 静岡県 | 静岡済生会総合病院 | 静岡済生会総合病院初期臨床研修プログラム | 12 |
| 静岡県 | 島田市立総合医療センター | 島田市立総合医療センター臨床研修プログラム | 10 |
| 静岡県 | 藤枝市立総合病院 | 藤枝市立総合病院初期臨床研修プログラム | 15 |
| 静岡県 | 焼津市立総合病院 | 焼津市立総合病院卒後臨床研修プログラム | 10 |
| 静岡県 | 中東遠総合医療センター | 中東遠総合医療センター医師臨床研修プログラム | 14 |
| 静岡県 | 磐田市立総合病院 | 磐田市立総合病院初期臨床研修プログラム | 14 |
| 静岡県 | 浜松労災病院 | 浜松労災病院臨床研修プログラムA8 | 4 |
| 静岡県 | 浜松医療センター | 浜松医療センター臨床研修プログラム | 13 |
| 静岡県 | 聖隷浜松病院 | 聖隷浜松病院臨床研修プログラム2020 | 17 |
| 静岡県 | 聖隷三方原病院 | 聖隷三方原病院臨床研修プログラム | 16 |
| 静岡県 | 静岡市立清水病院 | 静岡県市立清水病院臨床研修プログラム | 6 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
愛知県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 愛知県 | 国立病院機構名古屋医療センター | 独立行政法人国立病院機構名古屋医療センター初期臨床研修プログラム | 13 |
| 愛知県 | 中部労災病院 | 中部ろうさい病院臨床研修プログラム | 11 |
| 愛知県 | 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター | 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター初期臨床研修プログラム | 8 |
| 愛知県 | 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 | 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院初期臨床研修プログラム(一般) | 15 |
| 愛知県 | 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 | 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院初期臨床研修プログラム(小児科) | 2 |
| 愛知県 | 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 | 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院初期臨床研修プログラム(産婦人科) | 2 |
| 愛知県 | 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 | 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院初期臨床研修プログラム(地域医療) | 1 |
| 愛知県 | 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 | 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院臨床研修基本プログラム | 17 |
| 愛知県 | 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 | 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院臨床研修小児科プログラム | 2 |
| 愛知県 | 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 | 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院臨床研修地域医療重点プログラム | 1 |
| 愛知県 | 名城病院 | 名城病院卒後臨床研修プログラム | 5 |
| 愛知県 | 名鉄病院 | 名鉄病院医師臨床研修プログラム | 6 |
| 愛知県 | 名古屋掖済会病院 | 名古屋掖済会病院初期臨床研修プログラム | 15 |
| 愛知県 | 地域医療機能推進機構 中京病院 | JCHO中京病院初期臨床研修プログラム | 13 |
| 愛知県 | 名古屋記念病院 | 名古屋記念病院群臨床研修プログラム | 8 |
| 愛知県 | 名古屋市立大学病院 | 名古屋市立大学臨床研修病院群医師臨床研修プログラム1(大学病院基盤研修) | 5 |
| 愛知県 | 名古屋市立大学病院 | 名古屋市立大学臨床研修病院群医師臨床研修プログラム2(協力型病院連携研修) | 26 |
| 愛知県 | 名古屋市立大学病院 | 名古屋市立大学臨床研修病院群医師臨床研修プログラム3(小児科重点研修) | 2 |
| 愛知県 | 名古屋市立大学病院 | 名古屋市立大学臨床研修病院群医師臨床研修プログラム4(産科婦人科重点研修) | 2 |
| 愛知県 | 藤田医科大学ばんたね病院 | 藤田医科大学ばんたね病院研修プログラム | 6 |
| 愛知県 | 海南病院 | 海南病院臨床研修プログラム | 12 |
| 愛知県 | 公立陶生病院 | 公立陶生病院卒後臨床研修プログラム | 14 |
| 愛知県 | 愛知医科大学病院 | 一般プログラム | 25 |
| 愛知県 | 愛知医科大学病院 | 総合小児科医育成プログラム | 2 |
| 愛知県 | 藤田医科大学病院 | 外科系コース | 1 |
| 愛知県 | 総合大雄会病院 | 総合大雄会病院卒後臨床研修プログラム | 6 |
| 愛知県 | 小牧市民病院 | 小牧市民病院初期臨床研修プログラム | 11 |
| 愛知県 | 名古屋徳洲会総合病院 | 名古屋徳洲会総合病院臨床研修プログラム | 6 |
| 愛知県 | 春日井市民病院 | 春日井市民病院初期臨床研修プログラム | 9 |
| 愛知県 | 知多半島総合医療センター | 知多半島総合医療センター臨床研修プログラム | 7 |
| 愛知県 | 岡崎市民病院 | 岡崎市民病院(基幹型)臨床研修プログラム | 14 |
| 愛知県 | 安城更生病院 | 安城更生病院臨床研修プログラム(一般) | 17 |
| 愛知県 | 安城更生病院 | 安城更生病院臨床研修プログラム(小児科・産婦人科) | 1 |
| 愛知県 | 刈谷豊田総合病院 | 刈谷豊田総合病院臨床研修プログラム | 16 |
| 愛知県 | トヨタ記念病院 | トヨタ記念病院臨床研修プログラム | 15 |
| 愛知県 | 豊田厚生病院 | 豊田厚生病院臨床研修プログラム | 13 |
| 愛知県 | 豊田厚生病院 | 豊田厚生病院臨床研修プログラム(医師少数スポット重点) | 1 |
| 愛知県 | 豊川市民病院 | 豊川市民病院臨床研修プログラム | 9 |
| 愛知県 | 豊橋市民病院 | 豊橋市民病院卒後臨床研修プログラム | 15 |
| 愛知県 | 豊橋市民病院 | 豊橋市民病院卒後臨床研修プログラム(小児科・産婦人科) | 1 |
| 愛知県 | 豊橋市民病院 | 豊橋市民病院卒後臨床研修プログラム(地域) | 1 |
| 愛知県 | 成田記念病院 | 成田記念病院臨床研修プログラム402 | 2 |
| 愛知県 | 江南厚生病院 | 江南厚生病院初期臨床研修プログラム | 12 |
| 愛知県 | 西尾市民病院 | 西尾市民病院臨床研修プログラム | 5 |
| 愛知県 | 一宮市立市民病院 | 一宮市立市民病院医師臨床研修プログラム4 | 12 |
| 愛知県 | 稲沢市民病院 | 稲沢市民病院研修プログラム | 4 |
| 愛知県 | 公立西知多総合病院 | 公立西知多総合病院臨床研修プログラム | 6 |
| 愛知県 | 大同病院 | 大同病院臨床研修プログラム | 8 |
| 愛知県 | 碧南市民病院 | 碧南市民病院臨床研修プログラム8 | 5 |
| 愛知県 | 名古屋セントラル病院 | 名古屋セントラル病院卒後臨床研修プログラム | 5 |
| 愛知県 | 津島市民病院 | 津島市民病院群臨床研修プログラム | 6 |
| 愛知県 | 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター | 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター臨床研修病院群医師臨床研修プログラム | 7 |
| 愛知県 | 総合犬山中央病院 | 総合犬山中央病院臨床研修プログラム | 3 |
| 愛知県 | 八千代病院 | 八千代病院臨床研修プログラム | 5 |
| 愛知県 | 国立病院機構豊橋医療センター | 国立病院機構豊橋医療センター初期臨床研修プログラム | 2 |
| 愛知県 | 一宮西病院 | 一宮西病院初期臨床研修プログラム | 10 |
| 愛知県 | 藤田医科大学岡崎医療センター | 藤田医科大学岡崎医療センター研修プログラム | 3 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
三重県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 三重県 | 三重県立総合医療センター | 三重県立総合医療センター研修プログラム | 10 |
| 三重県 | 市立四日市病院 | 市立四日市病院臨床研修病院群臨床研修プログラム | 15 |
| 三重県 | 国立病院機構三重中央医療センター | MMC三重中央医療センター卒後臨床研修プログラム | 10 |
| 三重県 | 岡波総合病院 | 岡波総合病院MMC臨床研修プログラム | 3 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
近畿
滋賀県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 滋賀県 | 市立大津市民病院 | 市立大津市民病院初期臨床研修プログラム本院通年コース | 9 |
| 滋賀県 | 大津赤十字病院 | 大津赤十字病院臨床研修プログラム | 13 |
| 滋賀県 | 滋賀医科大学医学部附属病院 | 滋賀医科大学Cプログラム | 16 |
| 滋賀県 | 済生会滋賀県病院 | 済生会滋賀県病院臨床研修プログラム | 10 |
| 滋賀県 | 滋賀県立総合病院 | 滋賀県立総合病院臨床研修プログラム標準コース | 10 |
| 滋賀県 | 長浜赤十字病院 | 長浜赤十字病院臨床研修プログラム | 5 |
| 滋賀県 | 市立長浜病院 | 市立長浜病院・社会福祉法人青祥会セフィロト病院合同臨床研修プログラム | 6 |
| 滋賀県 | 公立甲賀病院 | 公立甲賀病院群臨床研修プログラム | 6 |
| 滋賀県 | 彦根市立病院 | 彦根市立病院臨床研修プログラム | 4 |
| 滋賀県 | 近江八幡市立総合医療センター | 近江八幡市立総合医療センター合同臨床研修プログラム | 8 |
| 滋賀県 | 淡海医療センター | 淡海医療センター臨床研修プログラム | 9 |
| 滋賀県 | 国立病院機構東近江総合医療センター | 独立行政法人国立病院機構東近江総合医療センター臨床研修プログラム | 4 |
| 滋賀県 | 地域医療機能推進機構滋賀病院 | JCHO滋賀病院初期臨床研修プログラム | 2 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
京都府
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 京都府 | 国立病院機構舞鶴医療センター | 舞鶴医療センター臨床研修プログラム | 2 |
| 京都府 | 京都中部総合医療センター | 京都中部総合医療センター卒後臨床研修プログラム | 5 |
| 京都府 | 医仁会武田総合病院 | 医療法人医仁会武田総合病院初期臨床研修プログラム | 5 |
| 京都府 | 国立病院機構京都医療センター | 京都医療センター卒後研修プログラム | 9 |
| 京都府 | 京都市立病院 | 京都市立病院卒後臨床研修プログラム | 12 |
| 京都府 | 京都第一赤十字病院 | 京都第一赤十字病院群臨床研修プログラム総合診療内科コース | 7 |
| 京都府 | 京都第一赤十字病院 | 京都第一赤十字病院群臨床研修プログラム小児・成育医療コース | 3 |
| 京都府 | 京都第一赤十字病院 | 京都第一赤十字病院群臨床研修プログラム総合診療外科コース | 3 |
| 京都府 | 京都第二赤十字病院 | 京都第二赤十字病院臨床研修I プログラム | 16 |
| 京都府 | 洛和会音羽病院 | 洛和会音羽病院初期臨床研修プログラム | 8 |
| 京都府 | 京都桂病院 | 京都桂病院臨床研修プログラム | 5 |
| 京都府 | 京都大学医学部附属病院 | 京都大学医学部附属病院群Sプログラム | 39 |
| 京都府 | 京都大学医学部附属病院 | 京都大学医学部附属病院群たすきがけプログラム | 22 |
| 京都府 | 京都大学医学部附属病院 | 京都大学医学部附属病院群広域連携型プログラム | 7 |
| 京都府 | 京都大学医学部附属病院 | 京都大学医学部附属病院群産婦人科重点プログラム | 2 |
| 京都府 | 京都大学医学部附属病院 | 京都大学医学部附属病院群小児科重点プログラム | 2 |
| 京都府 | 京都府立医科大学附属病院 | 京都府立医科大学附属病院スタンダードAコース | 7 |
| 京都府 | 京都府立医科大学附属病院 | 京都府立医科大学附属病院スタンダードBコース | 45 |
| 京都府 | 京都府立医科大学附属病院 | 京都府立医科大学附属病院周産期(小児科)重点プログラム | 2 |
| 京都府 | 京都府立医科大学附属病院 | 京都府立医科大学附属病院周産期(産科)重点プログラム | 2 |
| 京都府 | 京都府立医科大学附属病院 | 京都府立医科大学附属病院広域連携型プログラムCコース | 2 |
| 京都府 | 京都府立医科大学附属病院 | 京都府立医科大学附属病院広域連携型プログラムDコース | 5 |
| 京都府 | 京都民医連中央病院 | 京都民医連中央病院臨床研修プログラム | 4 |
| 京都府 | 医療法人徳洲会 宇治徳洲会病院 | 宇治徳洲会病院初期臨床研修プログラム | 8 |
| 京都府 | 医療法人財団康生会武田病院 | 医療法人財団康生会武田病院 臨床研修プログラム | 2 |
| 京都府 | 京都岡本記念病院 | 京都岡本記念病院卒後臨床研修プログラム | 4 |
| 京都府 | 京都済生会病院 | 京都済生会病院卒後臨床研修プログラム | 2 |
| 京都府 | 洛和会丸太町病院 | 洛和会丸太町病院臨床研修プログラム | 2 |
| 京都府 | 京都府立医科大学附属北部医療センター | 京都府立医科大学附属北部医療センタースタンダードプログラム・ベーシックプログラム | 3 |
| 京都府 | 京都山城総合医療センター | 京都山城総合医療センター初期臨床研修プログラム | 2 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
大阪府
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 大阪府 | 市立池田病院 | 市立池田病院初期臨床研修プログラム | 6 |
| 大阪府 | 市立豊中病院 | 市立豊中病院初期臨床研修プログラム | 11 |
| 大阪府 | 大阪大学医学部附属病院 | 大阪大学総合コース | 12 |
| 大阪府 | 大阪大学医学部附属病院 | 協力型研修病院・大阪大学コース | 41 |
| 大阪府 | 大阪大学医学部附属病院 | 大阪大学診療科重点Gコース | 2 |
| 大阪府 | 大阪大学医学部附属病院 | 大阪大学広域連携コース | 1 |
| 大阪府 | 箕面市立病院 | 箕面市立病院臨床研修プログラム | 4 |
| 大阪府 | 箕面市立病院 | 箕面市立病院臨床研修広域連携型プログラム | 1 |
| 大阪府 | 高槻赤十字病院 | 高槻赤十字病院臨床研修プログラム | 2 |
| 大阪府 | 高槻赤十字病院 | 高槻赤十字病院広域連携型プログラム | 1 |
| 大阪府 | 高槻病院 | 高槻病院臨床研修成人系プログラム | 7 |
| 大阪府 | 高槻病院 | 高槻病院臨床研修小児科プログラム | 3 |
| 大阪府 | 大阪医科薬科大学病院 | 大阪医科薬科大学病院卒後臨床研修プログラム(一般) | 50 |
| 大阪府 | 大阪医科薬科大学病院 | 大阪医科薬科大学病院卒後臨床研修プログラム(小児科重点) | 2 |
| 大阪府 | 市立ひらかた病院 | 市立ひらかた病院臨床研修プログラム | 2 |
| 大阪府 | 地域医療機能推進機構星ヶ丘医療センター | 星ヶ丘医療センター臨床研修プログラム | 2 |
| 大阪府 | 松下記念病院 | 松下記念病院臨床研修プログラム | 2 |
| 大阪府 | 関西医科大学総合医療センター | 関西医科大学総合医療センタープログラム | 5 |
| 大阪府 | 関西医科大学総合医療センター | 関西医科大学総合医療センター広域連携型プログラム | 1 |
| 大阪府 | 八尾徳洲会総合病院 | 八尾徳洲会病院プログラム | 5 |
| 大阪府 | 八尾徳洲会総合病院 | 八尾徳洲会病院広域連携型プログラム | 1 |
| 大阪府 | 若草第一病院 | 若草第一病院病院群初期臨床研修プログラム | 2 |
| 大阪府 | 国立病院機構大阪南医療センター | 独立行政法人国立病院機構大阪南医療センター初期臨床研修プログラム | 4 |
| 大阪府 | 近畿大学病院 | 近畿大学病院初期臨床研修プログラム | 31 |
| 大阪府 | 近畿大学病院 | 近畿大学病院周産期・小児科・産婦人科プログラム | 4 |
| 大阪府 | 近畿大学病院 | 近畿大学病院広域連携型プログラム | 1 |
| 大阪府 | 大阪労災病院 | 大阪労災病院医師卒後初期臨床研修プログラム | 12 |
| 大阪府 | 堺市立総合医療センター | 堺市立総合医療センター初期研修プログラム | 13 |
| 大阪府 | 堺市立総合医療センター | 堺市立総合医療センター広域連携型プログラム | 1 |
| 大阪府 | 耳原総合病院 | 耳原総合病院初期研修プログラム | 8 |
| 大阪府 | 市立岸和田市民病院 | 市立岸和田市民病院臨床研修プログラム | 4 |
| 大阪府 | りんくう総合医療センター | STARS(地方独立行政法人りんくう総合医療センター・大阪府泉州救命救急センター) | 4 |
| 大阪府 | りんくう総合医療センター | りんくう総合医療センター広域連携型プログラム | 1 |
| 大阪府 | 和泉市立総合医療センター | 和泉市立総合医療センター臨床研修プログラム | 3 |
| 大阪府 | 和泉市立総合医療センター | 和泉市立総合医療センター広域連携型プログラム | 1 |
| 大阪府 | 岸和田徳洲会病院 | 岸和田徳洲会病院初期研修プログラム | 8 |
| 大阪府 | 岸和田徳洲会病院 | 岸和田徳洲会病院広域連携型プログラム | 1 |
| 大阪府 | 国立病院機構大阪医療センター | 大阪医療センター臨床研修プログラム | 11 |
| 大阪府 | 国立病院機構大阪医療センター | 大阪医療センター広域連携型臨床研修プログラム | 1 |
| 大阪府 | 大阪急性期・総合医療センター | 大阪急性期・総合医療センター産婦人科重点プログラム | 2 |
| 大阪府 | 大阪急性期・総合医療センター | 大阪急性期・総合医療センター小児科重点プログラム | 2 |
| 大阪府 | 大阪急性期・総合医療センター | 大阪急性期・総合医療センター臨床研修プログラム | 13 |
| 大阪府 | 大阪急性期・総合医療センター | 大阪急性期・総合医療センター広域連携型プログラム | 1 |
| 大阪府 | 大阪市立総合医療センター | 大阪市立総合医療センター臨床研修プログラム | 18 |
| 大阪府 | 大阪鉄道病院 | 大阪鉄道病院卒後臨床研修プログラム | 2 |
| 大阪府 | 大阪赤十字病院 | 大阪赤十字病院卒後臨床研修プログラム | 10 |
| 大阪府 | 大阪赤十字病院 | 大阪赤十字病院卒後臨床研修広域連携型プログラム | 1 |
| 大阪府 | 大阪府済生会中津病院 | 済生会中津病院研修プログラム | 7 |
| 大阪府 | 地域医療機能推進機構大阪病院 | 独立行政法人地域医療機能推進機構大阪病院初期臨床研修プログラムA | 6 |
| 大阪府 | 地域医療機能推進機構大阪病院 | 独立行政法人地域医療機能推進機構大阪病院初期臨床研修広域連携型プログラム | 1 |
| 大阪府 | 大手前病院 | 大手前病院通年プログラム | 3 |
| 大阪府 | 日本生命病院 | 日本生命病院研修プログラム | 5 |
| 大阪府 | 日本生命病院 | 日本生命病院広域連携型研修プログラム | 1 |
| 大阪府 | 医学研究所北野病院 | 北野病院総合プログラム | 4 |
| 大阪府 | 医学研究所北野病院 | 北野病院外科系プログラム | 3 |
| 大阪府 | 医学研究所北野病院 | 北野病院小児科・産婦人科プログラム | 3 |
| 大阪府 | 医学研究所北野病院 | 北野病院広域連携型プログラム | 1 |
| 大阪府 | 大阪警察病院 | 大阪警察病院臨床研修プログラム | 12 |
| 大阪府 | 大阪警察病院 | 大阪警察病院臨床研修プログラム(広域連携プログラム) | 1 |
| 大阪府 | 住友病院 | 住友病院初期臨床研修プログラム | 4 |
| 大阪府 | 関西電力病院 | 関西電力病院卒後臨床研修プログラム | 7 |
| 大阪府 | 関西電力病院 | 関西電力病院広域連携型卒後臨床研修プログラム | 1 |
| 大阪府 | 淀川キリスト教病院 | 淀川キリスト教病院総合研修プログラム | 14 |
| 大阪府 | 淀川キリスト教病院 | 淀川キリスト教病院小児重点広域連携型プログラム | 1 |
| 大阪府 | 大阪公立大学医学部附属病院 | 大阪公立大学医学部附属病院卒後臨床研修プログラム Iコース | 41 |
| 大阪府 | 大阪公立大学医学部附属病院 | 大阪公立大学医学部附属病院卒後臨床研修プログラム IIコース | 18 |
| 大阪府 | 大阪公立大学医学部附属病院 | 大阪公立大学医学部附属病院卒後臨床研修プログラム IIIコース | 2 |
| 大阪府 | 千船病院 | 千船病院臨床研修プログラム | 6 |
| 大阪府 | 千船病院 | 千船病院広域連携型臨床研修プログラム | 1 |
| 大阪府 | 大阪府済生会泉尾病院 | 大阪府済生会泉尾病院群プログラム2020 | 2 |
| 大阪府 | 多根総合病院 | 多根総合病院臨床研修プログラム | 9 |
| 大阪府 | 多根総合病院 | 多根総合病院広域連携型プログラム | 1 |
| 大阪府 | 八尾市立病院 | 八尾市立病院群臨床研修プログラム | 5 |
| 大阪府 | 泉大津急性期メディカルセンター | 泉大津急性期メディカルセンター臨床研修プログラム | 6 |
| 大阪府 | 泉大津急性期メディカルセンター | 泉大津急性期メディカルセンター広域連携型臨床研修プログラム | 1 |
| 大阪府 | ベルランド総合病院 | ベルランド総合病院臨床研修プログラム | 7 |
| 大阪府 | 北摂総合病院 | 北摂総合病院臨床研修プログラム | 2 |
| 大阪府 | 阪南中央病院 | 阪南中央病院臨床研修プログラム | 2 |
| 大阪府 | 市立吹田市民病院 | 市立吹田市民病院臨床研修プログラム | 4 |
| 大阪府 | 石切生喜病院 | 大阪東研修病院群研修プログラム | 5 |
| 大阪府 | 東住吉森本病院 | 東住吉森本病院研修プログラム | 4 |
| 大阪府 | 野崎徳洲会病院 | 野崎徳洲会病院臨床研修プログラム | 3 |
| 大阪府 | 野崎徳洲会病院 | 野崎徳洲会病院研修広域連携型プログラム | 1 |
| 大阪府 | 大阪府済生会富田林病院 | 大阪府済生会富田林病院初期臨床研修プログラム | 2 |
| 大阪府 | 松原徳洲会病院 | 松原徳洲会病院臨床研修プログラム | 2 |
| 大阪府 | 松原徳洲会病院 | 松原徳洲会病院広域連携型プログラム | 1 |
| 大阪府 | 市立貝塚病院 | STARS(市立貝塚病院) | 2 |
| 大阪府 | 城山病院 | 城山病院医師臨床研修プログラム | 2 |
| 大阪府 | 浅香山病院 | 浅香山病院臨床研修プログラム | 2 |
| 大阪府 | 馬場記念病院 | 馬場記念病院初期臨床研修プログラム | 2 |
| 大阪府 | PL病院 | PL病院初期臨床研修プログラム | 3 |
| 大阪府 | 大阪府済生会野江病院 | 大阪府済生会野江病院臨床研修プログラム | 2 |
| 大阪府 | 大阪府済生会野江病院 | 大阪府済生会野江病院広域連携プログラム | 1 |
| 大阪府 | 大阪府済生会千里病院 | 済生会千里病院初期臨床研修プログラム | 4 |
| 大阪府 | 大阪府済生会千里病院 | 済生会千里病院初期臨床研修広域連携型プログラム | 1 |
| 大阪府 | 市立東大阪医療センター | 市立東大阪医療センター臨床研修プログラム | 7 |
| 大阪府 | 大阪府済生会茨木病院 | 大阪府済生会茨木病院初期臨床研修プログラム | 2 |
| 大阪府 | 大阪府済生会茨木病院 | 大阪府済生会茨木病院広域連携プログラム | 1 |
| 大阪府 | 守口生野記念病院 | 守口生野記念病院卒後臨床研修プログラム | 2 |
| 大阪府 | 育和会記念病院 | 診療基盤型臨床研修プログラム | 2 |
| 大阪府 | 育和会記念病院 | 診療基盤型臨床研修広域連携プログラム | 1 |
| 大阪府 | 西淀病院 | 西淀病院初期研修プログラム | 2 |
| 大阪府 | 清恵会病院 | 清恵会病院卒後研修プログラム | 2 |
| 大阪府 | 関西医科大学附属病院 | 関西医科大学附属病院プログラム | 35 |
| 大阪府 | 関西医科大学附属病院 | 関西医科大学附属病院小児科重点プログラム | 2 |
| 大阪府 | 関西医科大学附属病院 | 関西医科大学附属病院産婦人科重点プログラム | 2 |
| 大阪府 | 関西医科大学附属病院 | 関西医科大学附属病院外科重点プログラム | 3 |
| 大阪府 | 関西医科大学附属病院 | 関西医科大学附属病院救急医学科重点プログラム | 1 |
| 大阪府 | 関西医科大学附属病院 | 関西医科大学附属病院広域連携型プログラム | 1 |
| 大阪府 | 枚方公済病院 | 枚方公済病院臨床研修病院群臨床研修プログラム | 2 |
| 大阪府 | なにわ生野病院 | なにわ生野病院初期研修プログラム | 2 |
| 大阪府 | 吹田徳洲会病院 | 吹田徳洲会病院臨床研修プログラム | 2 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
兵庫県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 兵庫県 | 国立病院機構神戸医療センター | 国立病院機構神戸医療センター群卒後臨床研修プログラム | 5 |
| 兵庫県 | 神戸市立医療センター中央市民病院 | 神戸市立医療センター中央市民病院臨床研修プログラム | 15 |
| 兵庫県 | 神戸市立西神戸医療センター | 神戸市立西神戸医療センター卒後臨床研修プログラム | 10 |
| 兵庫県 | 地域医療機能推進機構神戸中央病院 | 神戸中央病院臨床研修プログラムⅩ | 4 |
| 兵庫県 | 神鋼記念病院 | 神鋼記念病院卒後臨床研修プログラム | 6 |
| 兵庫県 | 神戸大学医学部附属病院 | 神戸大学病院群初期研修プログラム一般コース | 13 |
| 兵庫県 | 神戸大学医学部附属病院 | 神戸大学病院群初期研修プログラムたすきがけコース | 47 |
| 兵庫県 | 神戸大学医学部附属病院 | 神戸大学病院群初期研修プログラム小児科医育成コース | 2 |
| 兵庫県 | 神戸市立医療センター西市民病院 | 神戸市立医療センター西市民病院初期研修プログラム | 6 |
| 兵庫県 | 関西労災病院 | 関西労災プログラムC | 11 |
| 兵庫県 | 兵庫県立尼崎総合医療センター | 兵庫県立尼崎総合医療センター初期臨床研修プログラム小児科専門コース | 2 |
| 兵庫県 | 兵庫県立尼崎総合医療センター | 兵庫県立尼崎総合医療センター初期臨床研修プログラム産婦人科専門コース | 2 |
| 兵庫県 | 兵庫県立尼崎総合医療センター | 兵庫県立尼崎総合医療センター初期臨床研修プログラム | 19 |
| 兵庫県 | 兵庫医科大学病院 | 兵庫医科大学病院臨床研修基本プログラム | 34 |
| 兵庫県 | 兵庫医科大学病院 | 兵庫医科大学病院臨床研修産婦人科重点プログラム | 2 |
| 兵庫県 | 兵庫医科大学病院 | 兵庫医科大学病院協力型研修病院・大学プログラム | 16 |
| 兵庫県 | 加古川中央市民病院 | 加古川中央市民病院臨床研修プログラム | 12 |
| 兵庫県 | 加古川中央市民病院 | 加古川中央市民病院臨床研修産婦人科医育成プログラム | 2 |
| 兵庫県 | 加古川中央市民病院 | 加古川中央市民病院臨床研修小児科医育成プログラム | 1 |
| 兵庫県 | 西脇市立西脇病院 | 西脇市立西脇病院初期研修プログラム | 6 |
| 兵庫県 | 国立病院機構姫路医療センター | 姫路医療センター卒後臨床研修プログラム | 3 |
| 兵庫県 | 姫路赤十字病院 | 姫路赤十字病院卒後臨床研修プログラム | 14 |
| 兵庫県 | 兵庫県立西宮病院 | 兵庫県立西宮病院初期臨床研修プログラム | 11 |
| 兵庫県 | 姫路聖マリア病院 | 姫路聖マリア病院群臨床研修プログラム | 6 |
| 兵庫県 | 明石市立市民病院 | 明石市立市民病院初期臨床研修プログラム | 3 |
| 兵庫県 | 神戸労災病院 | 神戸労災病院臨床研修プログラム | 5 |
| 兵庫県 | 赤穂中央病院 | 医療法人伯鳳会赤穂中央病院卒後臨床研修プログラムD | 2 |
| 兵庫県 | 明和病院 | 明和病院卒後臨床研修プログラム | 4 |
| 兵庫県 | 赤穂市民病院 | 赤穂市民病院医師卒後臨床研修プログラム | 4 |
| 兵庫県 | 川西市立総合医療センター | 川西市立総合医療センター臨床研修プログラム | 2 |
| 兵庫県 | 兵庫県立はりま姫路総合医療センター | 兵庫県立はりま姫路総合医療センター臨床研修プログラム | 15 |
| 兵庫県 | 市立伊丹病院 | スーパーローテートいたみ8 | 13 |
| 兵庫県 | 甲南医療センター | 甲南医療センター初期臨床研修プログラム | 9 |
| 兵庫県 | 神戸掖済会病院 | 神戸掖済会病院臨床研修プログラム | 3 |
| 兵庫県 | 宝塚市立病院 | 宝塚市立病院初期研修プログラム | 6 |
| 兵庫県 | 北播磨総合医療センター | 北播磨総合医療センター臨床研修プログラム | 13 |
| 兵庫県 | 三田市民病院 | 三田市民病院臨床研修プログラム | 4 |
| 兵庫県 | 神戸赤十字病院 | 神戸赤十字病院卒後臨床研修プログラム | 6 |
| 兵庫県 | 済生会兵庫県病院 | 済生会兵庫県病院臨床研修プログラム | 2 |
| 兵庫県 | 済生会兵庫県病院 | 済生会兵庫県病院臨床研修プログラム(産婦人科コース) | 1 |
| 兵庫県 | 済生会兵庫県病院 | 済生会兵庫県病院臨床研修プログラム(小児科コース) | 1 |
| 兵庫県 | 兵庫県立加古川医療センター | 兵庫県立加古川医療センター初期臨床研修プログラム | 6 |
| 兵庫県 | 明石医療センター | 明石医療センター臨床研修プログラム | 6 |
| 兵庫県 | ツカザキ病院 | ツカザキ病院臨床研修プログラム | 5 |
| 兵庫県 | 公立宍粟総合病院 | 公立宍粟総合病院臨床研修プログラム | 2 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
奈良県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 奈良県 | 奈良県総合医療センター | 奈良県総合医療センター臨床研修プログラム | 16 |
| 奈良県 | 天理よろづ相談所病院 | 天理よろづ相談所病院卒後初期臨床研修プログラム | 14 |
| 奈良県 | 奈良県西和医療センター | 奈良県西和医療センター臨床研修プログラム | 10 |
| 奈良県 | 奈良県立医科大学附属病院 | 奈良県立医科大学附属病院研修プログラムA | 30 |
| 奈良県 | 奈良県立医科大学附属病院 | 奈良県立医科大学附属病院研修プログラムB | 14 |
| 奈良県 | 済生会中和病院 | 奈良県東和病院群臨床研修プログラム | 3 |
| 奈良県 | 大和高田市立病院 | 大和高田市立病院群卒後研修プログラム | 3 |
| 奈良県 | 土庫病院 | 土庫病院初期研修プログラム | 6 |
| 奈良県 | 近畿大学奈良病院 | 近畿大学奈良病院初期臨床研修プログラム | 10 |
| 奈良県 | 南奈良総合医療センター | 南奈良総合医療センター臨床研修プログラム | 4 |
| 奈良県 | 市立奈良病院 | 市立奈良病院臨床研修プログラム | 8 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
和歌山県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 和歌山県 | 日本赤十字社和歌山医療センター | 日本赤十字社和歌山医療センター医師臨床研修プログラム | 16 |
| 和歌山県 | ひだか病院 | ひだか病院研修プログラム | 2 |
| 和歌山県 | 橋本市民病院 | 橋本市民病院医師臨床研修プログラム | 4 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
中国
鳥取県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 鳥取県 | 鳥取県立中央病院 | 鳥取県立中央病院臨床研修プログラム | 10 |
| 鳥取県 | 鳥取県立厚生病院 | 鳥取県立厚生病院初期臨床研修プログラム | 6 |
| 鳥取県 | 山陰労災病院 | 山陰労災病院合同臨床研修プログラム | 6 |
| 鳥取県 | 鳥取赤十字病院 | 鳥取赤十字病院臨床研修プログラム | 6 |
| 鳥取県 | 国立病院機構米子医療センター | 国立病院機構米子医療センター卒後臨床研修プログラム | 3 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
島根県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 島根県 | 島根県立中央病院 | 島根県立中央病院臨床研修プログラム | 12 |
| 島根県 | 国立病院機構浜田医療センター | 浜田医療センター研修プログラム | 7 |
| 島根県 | 大田市立病院 | 大田市立病院初期臨床研修プログラム | 4 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
岡山県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 岡山県 | 国立病院機構岡山医療センター | NHO岡山医療センター初期臨床研修プログラム | 15 |
| 岡山県 | 岡山労災病院 | 岡山労災病院卒後臨床研修プログラム | 4 |
| 岡山県 | 岡山市立市民病院 | 岡山市立市民病院必修臨床研修プログラム | 10 |
| 岡山県 | 岡山赤十字病院 | 岡山赤十字病院臨床研修プログラム2026 | 14 |
| 岡山県 | 総合病院岡山協立病院 | 総合病院岡山協立病院初期臨床研修プログラム | 4 |
| 岡山県 | 倉敷中央病院 | 倉敷中央病院ジュニアレジデント研修プログラム:小児科コース | 2 |
| 岡山県 | 倉敷中央病院 | 倉敷中央病院ジュニアレジデント研修プログラム:広域連携コース | 3 |
| 岡山県 | 川崎医科大学附属病院 | 川崎医科大学附属病院初期研修基本プログラム | 27 |
| 岡山県 | 川崎医科大学附属病院 | 川崎医科大学附属病院広域連携型プログラム2(山口県:山口県立総合医療センター) | 1 |
| 岡山県 | 津山中央病院 | 津山中央病院医師臨床研修プログラムV2 | 8 |
| 岡山県 | 水島中央病院 | 水島中央病院臨床研修プログラム | 2 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
広島県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 広島県 | 県立広島病院 | 県立広島病院臨床研修プログラム | 15 |
| 広島県 | 広島市立広島市民病院 | 広島市立広島市民病院初期臨床研修プログラム | 15 |
| 広島県 | 広島市立北部医療センター安佐市民病院 | 広島市立北部医療センター安佐市民病院初期臨床研修プログラム | 10 |
| 広島県 | 県立二葉の里病院 | 県立二葉の里病院臨床研修プログラム | 4 |
| 広島県 | 広島赤十字・原爆病院 | 広島赤十字・原爆病院臨床研修プログラム | 10 |
| 広島県 | マツダ病院 | マツダ病院卒後臨床研修プログラム | 5 |
| 広島県 | 広島大学病院 | 広島大学病院卒後臨床研修プログラムB:たすきがけ研修コース(広島市立広島市民病院) | 2 |
| 広島県 | 広島大学病院 | 広島大学病院卒後臨床研修プログラムB:たすきがけ研修コース(県立広島病院) | 2 |
| 広島県 | 広島大学病院 | 広島大学病院卒後臨床研修プログラムB:たすきがけ研修コース(広島市立北部医療センター安佐市民病院) | 2 |
| 広島県 | 広島大学病院 | 広島大学病院卒後臨床研修プログラムB:たすきがけ研修コース(県立二葉の里病院) | 1 |
| 広島県 | 広島大学病院 | 広島大学病院卒後臨床研修プログラムB:たすきがけ研修コース(広島赤十字・原爆病院) | 2 |
| 広島県 | 広島大学病院 | 広島大学病院卒後臨床研修プログラムB:たすきがけ研修コース(東広島医療センター) | 2 |
| 広島県 | 広島大学病院 | 広島大学病院卒後臨床研修プログラムB:たすきがけ研修コース(JA尾道総合病院) | 2 |
| 広島県 | 広島大学病院 | 広島大学病院卒後臨床研修プログラムB:たすきがけ研修コース(呉共済病院) | 1 |
| 広島県 | 広島総合病院 | JA広島総合病院臨床研修プログラム | 12 |
| 広島県 | 国立病院機構呉医療センター・中国がんセンター | 国立病院機構呉医療センター卒後臨床研修プログラム | 13 |
| 広島県 | 中国労災病院 | 中国労災病院臨床研修プログラム | 8 |
| 広島県 | 呉共済病院 | 呉共済病院臨床研修プログラム | 9 |
| 広島県 | 国立病院機構福山医療センター | 福山医療センター卒後臨床研修プログラム | 8 |
| 広島県 | 尾道総合病院 | JA尾道総合病院初期研修プログラム2026 | 7 |
| 広島県 | 福山市民病院 | 福山市民病院初期臨床研修プログラム | 12 |
| 広島県 | 広島共立病院 | 広島共立病院臨床研修プログラム | 3 |
| 広島県 | 国立病院機構東広島医療センター | 東広島医療センター臨床研修プログラム | 9 |
| 広島県 | 中国中央病院 | 中国中央病院臨床研修プログラム9 | 4 |
| 広島県 | 国立病院機構広島西医療センター | 広島西医療センター臨床研修プログラム | 5 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
山口県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 山口県 | 下関市立市民病院 | 下関市立市民病院卒後臨床研修プログラム | 5 |
| 山口県 | 山口労災病院 | 山口労災病院初期臨床研修プログラム | 5 |
| 山口県 | 独立行政法人地域医療機能推進機構徳山中央病院 | 徳山中央病院合同臨床研修プログラム | 18 |
| 山口県 | 地域医療機能推進機構下関医療センター | 下関医療センター卒後臨床研修初期プログラム | 5 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
四国
徳島県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 徳島県 | 徳島県立中央病院 | 臨床力養成プログラム | 12 |
| 徳島県 | 徳島市民病院 | 徳島市民病院卒後臨床研修プログラム | 7 |
| 徳島県 | 吉野川医療センター | 吉野川医療センター臨床研修プログラム | 4 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
香川県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 香川県 | 香川県立中央病院 | 香川県立中央病院「初期研修プログラム」 | 11 |
| 香川県 | 高松赤十字病院 | 高松赤十字病院卒後臨床研修プログラム | 10 |
| 香川県 | 高松市立みんなの病院 | 高松市立みんなの病院基幹型臨床研修プログラム | 4 |
| 香川県 | 香川労災病院 | 香川労災病院卒後臨床研修プログラム | 6 |
| 香川県 | 国立病院機構四国こどもとおとなの医療センター | 四国こどもとおとなの医療センターこどもとおとなのプログラム | 8 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
愛媛県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 愛媛県 | 松山赤十字病院 | 松山赤十字病院初期臨床研修プログラム | 18 |
| 愛媛県 | 済生会今治病院 | しまなみプログラム2025 | 6 |
| 愛媛県 | 西条中央病院 | 西条中央病院卒後臨床研修プログラム | 3 |
| 愛媛県 | 済生会西条病院 | いしづちプログラム2025 | 2 |
| 愛媛県 | 済生会松山病院 | 済生会松山病院臨床研修プログラム | 6 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
高知県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 高知県 | 近森病院 | 近森病院初期臨床研修プログラム1 | 10 |
| 高知県 | 高知県立幡多けんみん病院 | 高知県立幡多けんみん病院臨床研修プログラム | 6 |
| 高知県 | 高知県立あき総合病院 | 高知県立あき総合病院臨床研修プログラム | 4 |
| 高知県 | 高知医療センター | 高知医療センター臨床研修プログラム | 12 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
九州・沖縄
福岡県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 福岡県 | 国立病院機構九州医療センター | 国立病院機構九州医療センター臨床研修小児科プログラム | 2 |
| 福岡県 | 国立病院機構九州医療センター | 国立病院機構九州医療センター臨床研修総合プログラム | 20 |
| 福岡県 | 国立病院機構九州医療センター | 国立病院機構九州医療センター臨床研修広域連携型プログラム | 3 |
| 福岡県 | 福岡赤十字病院 | 福岡赤十字病院臨床研修プログラムI | 11 |
| 福岡県 | 福岡赤十字病院 | 福岡赤十字病院臨床研修広域連携型プログラムA | 1 |
| 福岡県 | 浜の町病院 | KKR浜の町病院臨床研修プログラム | 12 |
| 福岡県 | 千鳥橋病院 | 千鳥橋病院卒後臨床研修プログラム | 4 |
| 福岡県 | 福岡大学病院 | 福岡大学病院研修プログラム2026 | 31 |
| 福岡県 | 福岡大学病院 | 福岡大学病院産婦人科研修プログラム2026 | 2 |
| 福岡県 | 九州大学病院 | 協力病院-九大病院プログラム | 44 |
| 福岡県 | 九州大学病院 | 九大病院-協力病院プログラム | 1 |
| 福岡県 | 九州大学病院 | 九大病院総合プログラム | 2 |
| 福岡県 | 福岡県済生会福岡総合病院 | 済生会福岡総合病院臨床研修プログラム | 11 |
| 福岡県 | 福岡徳洲会病院 | 福岡徳洲会病院臨床研修プログラム | 12 |
| 福岡県 | 福岡大学筑紫病院 | 福岡大学筑紫病院研修プログラム | 5 |
| 福岡県 | 聖マリア病院 | 聖マリア病院群臨床研修プログラム | 17 |
| 福岡県 | 久留米大学病院 | 久大/九州医療センターコース | 2 |
| 福岡県 | 久留米大学病院 | 久大/聖マリア病院コース | 6 |
| 福岡県 | 久留米大学病院 | 久大/公立八女総合病院コース | 2 |
| 福岡県 | 久留米大学病院 | 久留米大学病院総合研修コース | 10 |
| 福岡県 | 久留米大学病院 | 久留米大学病院小児科コース | 2 |
| 福岡県 | 久留米大学病院 | 久留米大学病院産婦人科コース | 2 |
| 福岡県 | 久留米大学病院 | 久大/済生会二日市病院コース | 2 |
| 福岡県 | 久留米大学病院 | 久大/新古賀病院コース | 2 |
| 福岡県 | 久留米大学病院 | 久大/大牟田市立病院コース | 2 |
| 福岡県 | 久留米大学病院 | 久大/高木病院コース | 2 |
| 福岡県 | 久留米大学病院 | 久大/社会保険田川病院コース | 2 |
| 福岡県 | 大牟田市立病院 | 臨床研修プログラム大牟田市立病院 | 2 |
| 福岡県 | 飯塚病院 | 飯塚病院臨床研修プログラム | 17 |
| 福岡県 | 国立病院機構小倉医療センター | 国立病院機構小倉医療センター初期研修プログラムK-10 | 4 |
| 福岡県 | 北九州市立八幡病院 | 北九州市立八幡病院臨床研修プログラム | 3 |
| 福岡県 | 北九州市立医療センター | 北九州市立医療センター臨床研修プログラム | 3 |
| 福岡県 | 地域医療機能推進機構九州病院 | 地域医療機能推進機構九州病院医師臨床研修プログラム | 9 |
| 福岡県 | 製鉄記念八幡病院 | 製鉄記念八幡病院初期臨床研修プログラム | 5 |
| 福岡県 | 健和会大手町病院 | 大手町病院初期臨床研修プログラム | 6 |
| 福岡県 | 北九州総合病院 | 北九州総合病院卒後臨床研修プログラム | 9 |
| 福岡県 | 産業医科大学病院 | 産業医科大学病院臨床研修プログラム | 11 |
| 福岡県 | 産業医科大学病院 | 産業医科大学病院広域連携型プログラム | 1 |
| 福岡県 | 福岡記念病院 | 福岡記念病院臨床研修プログラム2026 | 7 |
| 福岡県 | 社会医療法人親仁会 米の山病院 | 米の山病院卒後臨床研修プログラム | 2 |
| 福岡県 | 福岡和白病院 | 福岡和白病院初期臨床研修プログラム | 6 |
| 福岡県 | 宗像水光会総合病院 | 宗像水光会臨床研修プログラム | 3 |
| 福岡県 | 高木病院 | 高木病院臨床研修プログラム | 7 |
| 福岡県 | 新小文字病院 | 新小文字病院初期臨床研修プログラムI | 3 |
| 福岡県 | 新行橋病院 | 新行橋病院臨床研修プログラム | 5 |
| 福岡県 | 九州中央病院 | 九州中央病院臨床研修プログラム12 | 11 |
| 福岡県 | 新古賀病院 | 新古賀病院研修医アクション30 | 5 |
| 福岡県 | 白十字病院 | 白十字病院初期臨床研修プログラム | 3 |
| 福岡県 | 福岡市民病院 | 福岡市民病院臨床研修プログラム | 6 |
| 福岡県 | 国立病院機構福岡東医療センター | 福岡東医療センター臨床研修プログラムH | 4 |
| 福岡県 | 福岡県済生会二日市病院 | 福岡県済生会二日市病院臨床研修病院群における臨床研修プログラム | 2 |
| 福岡県 | 福岡新水巻病院 | 福岡新水巻病院初期臨床研修プログラムA | 4 |
| 福岡県 | 小倉記念病院 | 小倉記念病院初期臨床研修プログラム | 4 |
| 福岡県 | 戸畑共立病院 | 戸畑共立病院臨床研修プログラム | 2 |
| 福岡県 | 福岡青洲会病院 | 福岡青洲会病院臨床研修プログラム | 3 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
佐賀県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 佐賀県 | 佐賀県医療センター好生館 | 佐賀県医療センター好生館臨床研修プログラム | 12 |
| 佐賀県 | 佐賀大学医学部附属病院 | 佐賀大学・好生館たすきがけプログラム(好生館→佐賀大学型) | 6 |
| 佐賀県 | 佐賀大学医学部附属病院 | 佐賀大学・聖マリア病院/高木病院たすきがけプログラム | 2 |
| 佐賀県 | 佐賀大学医学部附属病院 | 佐賀大学・唐津赤十字病院たすきがけプログラム | 2 |
| 佐賀県 | 佐賀大学医学部附属病院 | 佐賀大学・NHO嬉野医療センターたすきがけプログラム | 2 |
| 佐賀県 | 唐津赤十字病院 | 唐津赤十字病院初期臨床研修自由選択プログラム | 4 |
| 佐賀県 | 祐愛会織田病院 | 織田病院初期臨床研修プログラム | 2 |
| 佐賀県 | 新武雄病院 | 新武雄病院臨床研修プログラム | 8 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
長崎県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 長崎県 | 日本赤十字社長崎原爆病院 | 「日赤長崎原爆病院」卒後臨床研修プログラム | 8 |
| 長崎県 | 国立病院機構長崎医療センター | 独立行政法人国立病院機構長崎医療センタープライマリケア能力養成プログラム | 15 |
| 長崎県 | 国立病院機構長崎医療センター | 独立行政法人国立病院機構長崎医療センター周産期研修プログラム(小児科) | 2 |
| 長崎県 | 国立病院機構長崎医療センター | 独立行政法人国立病院機構長崎医療センター周産期研修プログラム(産婦人科) | 2 |
| 長崎県 | 長崎県島原病院 | 長崎県島原病院群卒後臨床研修プログラム | 4 |
| 長崎県 | 長崎県五島中央病院 | 長崎県五島中央病院卒後臨床研修プログラム | 4 |
| 長崎県 | 長崎労災病院 | 長崎労災病院初期臨床研修プログラム | 2 |
| 長崎県 | 上戸町病院 | 上戸町病院初期臨床研修プログラム | 3 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
熊本県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 熊本県 | 国立病院機構熊本医療センター | 国立病院機構熊本医療センター総合研修プログラム | 15 |
| 熊本県 | 国立病院機構熊本医療センター | 国立病院機構熊本医療センタープライマリケア研修プログラム | 3 |
| 熊本県 | 熊本赤十字病院 | 熊本赤十字病院(ER重点)初期臨床研修プログラム | 13 |
| 熊本県 | 熊本赤十字病院 | 熊本赤十字病院(総合診療重点)初期臨床研修プログラム | 1 |
| 熊本県 | 熊本大学病院 | 熊本大学病院群卒後臨床研修プログラム自由設計コース B | 1 |
| 熊本県 | 熊本労災病院 | 熊本労災病院群卒後臨床研修プログラム | 8 |
| 熊本県 | 熊本中央病院 | 熊本中央病院群臨床研修プログラム | 6 |
| 熊本県 | 熊本中央病院 | 熊本中央病院群臨床研修プログラム(地域医療特化コース) | 2 |
| 熊本県 | 済生会熊本病院 | 済生会熊本病院群臨床研修プログラムSAKURAコース | 10 |
| 熊本県 | 済生会熊本病院 | 済生会熊本病院群臨床研修プログラムKEYAKIコース | 3 |
| 熊本県 | くまもと県北病院 | くまもと県北病院卒後臨床研修プログラム | 8 |
| 熊本県 | 荒尾市立有明医療センター | 荒尾市立有明医療センター初期臨床研修プログラム | 6 |
| 熊本県 | 国保水俣市立総合医療センター | 国保水俣市立総合医療センター群卒後臨床研修プログラム | 3 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
大分県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 大分県 | 大分県立病院 | 大分県立病院卒後臨床研修プログラム | 14 |
| 大分県 | 中津市立中津市民病院 | 中津市立中津市民病院初期臨床研修プログラム | 6 |
| 大分県 | 新別府病院 | 新別府病院基幹型臨床研修プログラム | 4 |
| 大分県 | 鶴見病院 | 大分県厚生連鶴見病院医師臨床研修プログラム | 4 |
| 大分県 | 大分中村病院 | 大分中村病院群新医師臨床研修プログラム | 4 |
| 大分県 | アルメイダ病院 | 大分市医師会立アルメイダ病院初期臨床研修プログラム | 4 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
宮崎県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 宮崎県 | 宮崎県立宮崎病院 | 宮崎県立病院群フェニックスプログラム | 4 |
| 宮崎県 | 宮崎県立宮崎病院 | 県立宮崎病院群卒後臨床研修プログラム | 14 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
鹿児島県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 鹿児島県 | いまきいれ総合病院 | 臨床研修プログラム昭和会 | 10 |
| 鹿児島県 | 国立病院機構鹿児島医療センター | 鹿児島医療センター初期臨床研修プログラム「城山」 | 15 |
| 鹿児島県 | 米盛病院 | 米盛病院初期臨床研修プログラム | 5 |
| 鹿児島県 | 霧島市立医師会医療センター | 霧島市立医師会医療センター臨床研修プログラム | 4 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄
沖縄県
| 都道府県 | 病院名称 | プログラム名称 | 定員 |
|---|---|---|---|
| 沖縄県 | 沖縄県立中部病院 | 中部病院初期臨床研修総合プログラム | 19 |
| 沖縄県 | 沖縄県立中部病院 | 中部病院初期臨床研修小児科専攻プログラム | 2 |
| 沖縄県 | 沖縄県立中部病院 | 中部病院初期臨床研修産婦人科専攻プログラム | 2 |
| 沖縄県 | 沖縄協同病院 | 群星沖縄・沖縄協同病院プログラム | 9 |
| 沖縄県 | 那覇市立病院 | RyuMIC那覇市立病院初期臨床研修プログラム | 10 |
| 沖縄県 | 琉球大学病院 | RyuMICプログラムA | 19 |
| 沖縄県 | 琉球大学病院 | RyuMICプログラムB | 2 |
| 沖縄県 | 沖縄県立南部医療センター・こども医療センター | 沖縄県立南部医療センター・こども医療センター初期臨床研修プログラム | 14 |
| 沖縄県 | 友愛医療センター | 友愛医療センター群星沖縄・RyuMICプログラム | 11 |
| 沖縄県 | 浦添総合病院 | 群星沖縄・浦添総合病院プログラム | 12 |
| 沖縄県 | 沖縄赤十字病院 | RyuMIC沖縄赤十字病院初期臨床研修プログラム | 4 |
| 沖縄県 | 沖縄県立宮古病院 | 沖縄県立宮古病院初期臨床研修プログラム「パイカ星」 | 2 |
北海道・東北 | 関東 | 北陸・甲信越 | 東海 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州・沖縄