病院の情報収集をしよう
マッチング活動では、病院の情報収集はもちろん、自分を病院に知ってもらうことも大切です。初期研修病院サーチを使って資料請求をしたり、病院見学に行くことで病院にアピールができます。マッチングスケジュールを確認しながら、求める条件と合致する病院を初期研修病院サーチで探しましょう。
はじめてのマッチング活動!…あれ、何からやれば?
マチコさ~ん!(´;ω;`)ウッ…
そろそろマッチング活動を始めたいんですけど、何から始めたら良いかわからなくて…助けてください~!!
そろそろマッチング活動を始めたいんですけど、何から始めたら良いかわからなくて…助けてください~!!
なるほど!そういうことならお任せください!
一緒にマッチング活動の流れを確認していきましょう(*´ω`*)
まずは、マッチングスケジュールを見てみましょう。
まずは、マッチングスケジュールを見てみましょう。
これは2022年度のマッチングスケジュールです。マッチング試験の時期から逆算していくと、いつまでに何をすればいいのかがわかりやすいですよ(`・ω・´)
毎年6年生の7月~8月にマッチング試験があります。
9月中旬~10月中旬頃が順位登録の時期なので、それまでに病院の見学に行ったり、採用試験を受験したりする必要があります。
毎年6年生の7月~8月にマッチング試験があります。
9月中旬~10月中旬頃が順位登録の時期なので、それまでに病院の見学に行ったり、採用試験を受験したりする必要があります。
まだ意外と時間ありますね。
でも、最近は倍率が高い病院が多く、東京や大阪などのマッチングが厳しいと聞くので早めに情報収集などをやろうと思います。
でも、最近は倍率が高い病院が多く、東京や大阪などのマッチングが厳しいと聞くので早めに情報収集などをやろうと思います。
始めは病院見学に行ってみたいと思う病院を見つけるためにとにかくどんな病院があるのかを知ることが大切です( ‘∇^*)☆
大学病院・市中病院を含めてマッチングに参加している病院は、1,000病院以上ありますから!病院によって受けられる研修内容はもちろん、待遇も全然違うのでなんとなくで決めずに、いろんな病院を見てほしいです (^^)
大学病院・市中病院を含めてマッチングに参加している病院は、1,000病院以上ありますから!病院によって受けられる研修内容はもちろん、待遇も全然違うのでなんとなくで決めずに、いろんな病院を見てほしいです (^^)
1,000病院以上って、そんなにあるんですか!?( ゚Д゚)
1病院ずつホームページを見に行くのは時間もかかるし、絶対大変…。その中からどうやって探せば… |ω・)チラ
1病院ずつホームページを見に行くのは時間もかかるし、絶対大変…。その中からどうやって探せば… |ω・)チラ
そんな時にオススメの病院検索ツールがあります(`・ω・´)
百聞は一見に如かず!まずは実物を見てみましょう!(^^)/
◆初期研修病院サーチ:
https://resident.c-mec.jp/junior/
百聞は一見に如かず!まずは実物を見てみましょう!(^^)/
◆初期研修病院サーチ:
https://resident.c-mec.jp/junior/
人気病院から穴場病院まで!気になる条件で探せる【初期研修病院サーチ】
こちらが【初期研修病院サーチ】です。
初期研修ができる約1,000病院を検索できますよ!エリアや想定年収はもちろん、マップからも探せるので土地勘がないエリアでも大体の場所が把握できてとても便利です。
さらに!
最近、リニューアルして先輩の出身大学から検索できるようになりました!実は出身大学で検索できるのはここだけなんですよ(*’ω’*)
初期研修ができる約1,000病院を検索できますよ!エリアや想定年収はもちろん、マップからも探せるので土地勘がないエリアでも大体の場所が把握できてとても便利です。
さらに!
最近、リニューアルして先輩の出身大学から検索できるようになりました!実は出身大学で検索できるのはここだけなんですよ(*’ω’*)
そうなんですか!?
たしかに、先輩たちが研修をしたことのある病院だと安心するかも。いろいろ条件を入れて検索してみます!
たしかに、先輩たちが研修をしたことのある病院だと安心するかも。いろいろ条件を入れて検索してみます!
ぜひ使ってみてください(^^)/
最後に…
【初期研修病院サーチ】のもっと有効な使い方があるので、ご紹介します!
最後に…
【初期研修病院サーチ】のもっと有効な使い方があるので、ご紹介します!
気になる病院を見つけたら?『最速』で病院にアピール!【資料請求】をしよう
気になった病院が見つかったらまずは資料請求をしてみましょう(・ω・)
資料請求!?
すぐに病院見学の流れかと思っていました!資料請求すると何かいいことあるんですか(;´・ω・)?
すぐに病院見学の流れかと思っていました!資料請求すると何かいいことあるんですか(;´・ω・)?
最近は感染症の影響で資料請求⇒(対面・オンライン)説明会参加⇒病院見学の流れが主流となってきています。
初期研修病院サーチから資料請求をした場合、資料の受け取りはさまざまです。PDFパンフレットに対応している病院はその場でダウンロードが可能ですし、病院の担当者が郵送やメールで送ってくれるケースもあります。
いずれにしても、病院に資料請求をした方の情報が届くので担当者に名前を覚えてもらえますよ!なので、資料請求が早ければ早いほど病院に意欲をアピールをすることが出来ちゃうんです(*’▽’)
初期研修病院サーチから資料請求をした場合、資料の受け取りはさまざまです。PDFパンフレットに対応している病院はその場でダウンロードが可能ですし、病院の担当者が郵送やメールで送ってくれるケースもあります。
いずれにしても、病院に資料請求をした方の情報が届くので担当者に名前を覚えてもらえますよ!なので、資料請求が早ければ早いほど病院に意欲をアピールをすることが出来ちゃうんです(*’▽’)
一度、会員登録をする必要がありますが、その後は一括資料請求や病院のお気に入り登録も可能なので、複数の病院に気軽にアプローチが出来る手段としても活用できます!
◆会員登録はこちら:
https://resident.c-mec.jp/junior/registration/email-input/
◆会員登録はこちら:
https://resident.c-mec.jp/junior/registration/email-input/
これから実習や試験で忙しくなるので、すごく助かりますね。まずは出来ることから始めてみたいと思います。マチコさん、ありがとうございました!!
また何かマッチングで困ったら、いつでも相談してくださいね!!
C-MEC コンサルタントと医学生
学生さん:医学部4年生。
周りがマッチング活動を始め、自分も始めなきゃと思いシーメックに相談にきた。
マチコさん:コンサルタント歴2年。
マッチングについて、日々勉強中!アニメ好き。アキバでの目撃情報多数。