マッチング広場

医学生必見!教えてC-MECエージェント!マッチング相談Q&A

マッチングサポートならお任せなC-MECエージェントが医学生のよくある悩みや疑問にお答えます。
気になる質問をクリックすると解決策を教えてくれます。


病院見学にまだ行ったことがないのですが、何病院くらい行けば良いですか?
(国立大学・5年生)

希望エリアや候補病院によってですが、比較検討をする上で、5年生のうち(特に夏休み)には5病院程度行くのをオススメしています。

【2022年度エリア充足率TOP3】
1 神奈川県(99.1%)
2 京都府(98.8%)
3 大阪府(97.9%)

※TOP3以下はコチラをチェック!


実習中だと休みが取れないんです。病院見学に行けるのが8月以降の秋から冬頃になるのですが、どうしたら良いですか?
(私立大学・5年生)

説明会や、病院見学の実施の有無を、興味のある病院一つ一つ確認していくのはかなり時間がかかります。そんな時に便利なのが初期研修病院サーチの「情報希望ボタン」です! 「情報希望ボタン」をクリックすると病院に向けて、イベント等の案内をして欲しいという希望を病院担当者へ送れます。

◎詳しい案内はコチラをチェック!
意中の病院に「情報希望ボタン」で依頼をしておくことで情報収集がはかどります!
是非、活用してみてください。

◎ログインまたは登録して、初期研修病院サーチをご利用ください。


気になっている病院があるのですが、口コミサイトだとハイパーっぽいんで、迷ってます
(私立大学・6年生)

口コミはあくまでも参考程度にしましょう。
見学した学生の主観や、考え方にもよりますので、口コミの情報だけで決して判断はしないでください。情報が古い、もしくは働き方が現在は変わっている病院も多いです。
実際にハイパーそうに見える病院でも、話を聞いたら全く違ってた!ってこともあります。たとえば、当直月平均6回でも、休みの呼び出しはなく、オンオフがしっかりしている病院とかがあります。


正直なところ、実習もまだ始まっていないので、病院見学は何の診療科を希望したら良いのかわかりません!
(公立大学・4年生)

現時点で興味がある診療科がないようでしたら、病院が特徴としている診療科、もしくは救急がオススメです。内科の研修期間が6カ月以上と最も長いので、内科の特徴診療科も候補にするのも良いです。
研修医募集サイト、もしくはパンフレット掲載の「内科のローテート必修科」「専門研修の基幹型診療科」「先輩のオススメ科」等で チェックしてみましょう。

マッチングLINE登録のご案内
マッチングLINE公式アカウントが出来ました!

配信内容「病院見学、説明会情報」「週1回、エリア毎のオススメ病院情報の紹介」「過去のマッチング相談者のQ&A」など、マッチングスケジュールや試験情報、各学年の時期に合わせて役立つ情報をお届けします。登録しておくことで、必要なマッチング情報が自動的に収集できます!

友だち追加