医師インタビュー

【大阪/岸和田徳洲会病院→外科専攻医インタビュー】一般外科と心臓外科の専攻医に研修先の特徴とワークライフバランスについて

【 松木医師 】
出身地:愛知県
卒業大学:神戸大学
2020年 初期研修を岸和田徳洲会病院で行う
2022年 専門研修(一般外科)を岸和田徳洲会病院で始める

【 橋本医師 】
出身地:奈良県
卒業大学:福井大学
2019年 初期研修を杉田玄白記念公立小浜病院で行う
2021年 専門研修(心臓血管外科)を岸和田徳洲会病院で始める

ローテーション研修で雰囲気の良さとやりがいを感じ、外科を選んだ。

── まずはお二人に、専門領域を選んだタイミングと決め手を聞いていきます。松木医師はいかがですか?

松木医師: 私はもともと救急医になりたくて医者になったんです。救急の件数が多い病院で研修を受けたいと思っていたので、岸和田徳洲会を選びました。そこから外科に興味を持ったきっかけは、ローテーション研修のときに外科の先生たちがすごく楽しそうで、雰囲気がよかったこと。また、手術を通して、自分の手で患者さんを治せるというのも魅力的だと思いました。ほとんど勢いでしたが、2年目の夏に外科医になろうと決心しました。

岸和田徳洲会病院を選んだ決め手は、症例数の多さ。

── 橋本医師は後期研修から岸和田徳洲会病院にいます。初期研修先を決めた理由も踏まえて、選択の決め手を教えてください。

橋本医師: 初期研修は、福井県内の病院でした。もともと初期研修の期間は救急対応を学ぼうと決めていたので、救急救命センターがあって、かつ一般外科の経験も十分に積めるという点で選びましたね。専門領域を絞るタイミングでは、循環器内科と心臓外科で悩んでいました。両方の科を実習で回り、6年生のときに心臓外科に進むことを決めました。

── 心臓外科に進む上で後期研修に岸和田徳洲会病院を選んだ理由はなんですか?

橋本医師: やはり症例が多いところで経験を積みたかったので、大阪府内でトップレベルの件数があるというのが大きな決め手でした。大学病院も一瞬だけ考えましたが、症例は多いけれど医師の人数も多く、かつ年功序列の文化があるケースが多いので、経験できる症例が減るのではと思い避けました。徳洲会は出身大学の派閥などがなく医師の人数もそこまで多くないため、毎日手術に入ります。のびのびと若手のうちから経験を積める環境に惹かれました。

3ヶ月間、総合診療として離島の病院の応援に行くのが特徴。

── 岸和田徳洲会病院の研修で特徴的なことはありますか?

松木医師: 一般外科として呼吸器と乳腺と消化器の3つを担当しているのは、岸和田徳洲会ならではの特徴かなと思います。

橋本医師: 3ヶ月間、総合診療として離島の病院の応援に行くことになっているのがユニークだと思います。あとは心臓外科でいうと、心臓疾患も血管疾患も全部扱っているのが特徴ですね。

── 松木医師から聞いていきます。外科専攻医の業務内容を教えてください。

松木医師: 主な業務は病棟管理、外来、オペです。主治医制で、担当患者は5〜15名くらいの人数で時期によって変動します。ウォークインの外科対応として、骨折などの怪我の一次対応もしています。手術はまだ、ヘルニアなどの良性疾患がメインです。専門は消化器ですが、救急で呼吸器に問題がある方がいらっしゃったら、そのまま手術させてもらうこともあります。

将来的な目標はがんの手術を行うことなので、少しずつ大腸がんや胃がんの手術にも入れてもらっているところ。ロボット手術も導入されていて、最先端の技術が身につきます。救急対応は救急担当の先生がやってくれるのでコンサルだけ受けるかたちです。内視鏡では希望者のみで、やりたい人はやっています。

年次に関係なく意見を汲み取ってもらえるので、やりがいがある。

── 1日のスケジュールや働き方について教えてください。

松木医師: オペがある日とない日で過ごし方が大きく変わります。
オペがある日は朝7時半からカンファレンスがあって、8時前後に終わります。9時から1件目のオペを始めます。長い手術だと15時くらいまでかかることもあります。短い場合は、オペ後、17時まで病棟業務に入って18時頃には帰れます。午前中に外来がある日だと、手術の開始時間が遅くなるので、20時頃まで働くこともあります。

── 働き方はいかがですか?

松木医師: 総じて働きやすい環境だと思います。当直は週に1〜2回ほどで、外科手術や入院の対応をしたり、研修医の補助としてウォークインの患者さんを一緒に見たりします。当直が明けるくらいの時間に手術に入るのはやめようという風潮があるなど、体力面での配慮を感じます。オンコールはたまにありますが、基本的には当直が対応できるものは当直でやることになっているので、担当患者の急変などで呼び出されることはありません。よくあるのは、手術のために呼び出されるパターンです。手術は2人以上の人間がいないといけないので、そのために行くかたちです。雰囲気としては、若手が多いのが特徴です。年次に関係なく意見を汲み取ってもらえるので、やりがいを感じます。その分責任はありますが、上の人にも相談しやすいです。

完全なチーム制。みんなで患者さんの情報を把握している。

── 続いて橋本医師に伺います。心臓外科の業務内容を教えてください。

橋本医師: 専攻医1年目では手術と病棟業務がメインでしたが、2年目から心臓外科の専門外来もやらせてもらっています。あとは、救急対応も行います。
救急連絡は一番若手である私にまず連絡が入るので、チームの皆さんに伝えて手術の準備を進めます。心臓外科は主治医制ではなく完全なチーム制。みんなで患者さんの情報を共有しています。平均50人前後の心臓外科全員での入院患者がいて、全員のことを把握している状況です。

手術はクオリティが高く、しかもスピードが速い。

── 1日のスケジュールや働き方について教えてください。

橋本医師: 7時過ぎくらいに出勤し、病棟やICUの患者さんの状態を大まかに確認します。8時15分頃からチーム全員でICUから病棟まで回診をして、患者さん全員の状況をチェックします。9時からは、手術や外来、病棟業務などそれぞれの業務に分かれます。外来がある日は、14時前後まで。手術がある日は、1日2件行うことが多く、16時半くらいまでかかります。何もなければ17時には帰れますね。ただし予定外の緊急手術が入ることも多いです。ただ、手術は早いですよ。流れが確立されていて、関わる人たちの腕もいいので、緊急オペでも日を跨がずに帰れます。当直は週に1回。それ以外の日は緊急があれば出動します。

オンオフを切り替えられる、働きやすい環境。

── お二人のワークライフバランスはいかがですか?

松木医師: 人の数が多いので、外科にしてはワークライフバランスがとりやすい環境だと思います。お休みは少ないですが「ここはどうしても」という希望があれば絶対に休ませてもらえるので安心です。オペ中でも勤務時間を見ながら交代するなど、みんなが気持ちよく働ける環境。持ちつ持たれつ、助け合っています。今は主治医制が強いですが、チーム編成を模索しています。主治医制だと担当者が不在のときに対応できないので、外科を半々に分け、チーム制で対応してみようと試しているところです。

橋本医師: オンオフをしっかり分ける文化があり、他病院の心臓外科と比較しても、働きやすいと思います。日中にやるべき仕事を終えれば、17時以降は当直医の担当になるので帰れます。むしろ帰らないとダメと言われる雰囲気ですね。これは、緊急症例が重なったときのために体力を温存しておくためです。普段は疲弊しないように、さまざまな配慮をいただいています。
休みは月に3日ほどですが、電話が完全に鳴らない仕組みになっているのでしっかりと休むことができます。

経験できる症例の数も、学べるスキルのレベルも理想的。

── 研修を通して実感した岸和田徳洲会病院のおすすめポイントは?

松木医師: 主治医として患者さんを診られる点がおすすめです。主治医になることで、医師としてのスキルだけでなく、精神的な成長も叶います。がんの症例も緊急症例も、まずこの病院に来るので、たくさんの経験を積めます。近隣の生活環境もよく、出かけるときのアクセスも問題ありません。ワークライフバランスのいい病院なので、働きやすいと思います。

橋本医師: 魅力は、大きく分けて3つあると思っています。
まず、圧倒的症例数。次にワークライフバランス。心臓外科ですが電話が鳴らない休みもあったり、夏休みも1週間くらいもらえたりします。そして、周りのコメディカルが心臓外科に対して理解があること。協力を得ながら働きやすい環境であり、ありがたいです。経験できる症例の数も、学べるスキルのレベルも理想的な病院だなと思います。

まとめ

今回は、外科専攻医として後期研修中の松木医師と橋本医師にお話を伺いました。研修先を選ぶ際のポイントが見えてきたのではないでしょうか。
専門分野に合った研修先を選べると、キャリアの土台を効果的に作ることができます。充実した経験を積めるよう、参考にしてみてください。

専攻医・シニアレジデント研修時の処遇

募集人員
定員 8名
勤務時間
8:30 ~ 17:00
当直
5回程度/月
想定年収
3年目 900万円~
備考
給与は当直などを含めた想定年収です。

 

専攻医・研修医無料サポート相談はこちら

インタビューでは伝わり切らない専門研修先の疑問・質問、あると思います。

経験豊富なコンサルタントが条件交渉・病院探し・見学をお手伝い

「初期研修中は忙しくて専門研修先をなかなか探せない……」
「専門医になるかどうか迷う」
「出産・育児・介護・療養などで研修から離れたけど、医師としてのキャリアを再スタートしたい」
そんなみなさまの医師キャリアを経験豊富なシーメックコンサルタントが応援します!
「ハイパーがいい!」「ハイポにしたい」「当直回数や内容にこだわりがある」
そんな希望・要望もコンサルタントにご相談ください。転職相場とすり合わせ、病院とスムーズな条件交渉をいたします。
「こんなふうに働きたい」「残業はないほうがいい」
多様な要望にそって、最適な病院をご提案することも可能です。
病院見学や面談の手配もおまかせください。面接対策、倍率などの非公開情報もあります!
お気軽にご相談ください。

コンサルタントに
相談(無料)

医師向けLINE登録のご案内
医師向けLINE公式アカウント!キャリア形成をお手伝い

配信内容「新専門医制度や研修病院の詳細情報」「高時給の医師アルバイト情報」「プログラム外で働き方」など、医師の就職・転職・アルバイト役立つ情報をお届けします。登録しておくだけで医師のキャリアアップをサポートする情報が集められます。

友だち追加