トピックス

初めての医師アルバイトを成功させるコツ【1】|アルバイトをするメリット・デメリット

臨床研修が修了してアルバイトを始めたい!でも何から始めればいいのかわからない、という方も多いはず。ここではアルバイトを始めるメリット・デメリットから人材紹介会社や求人を選ぶポイントまで、3つのセクションに分けてご紹介いたします。

提供:MRT株式会社

アルバイト求人を探すならMRTへ

MRTは2000年に設立し、23年目を迎えた医師の人材紹介会社です。 非常勤求人の年間約21万件、累計170万件超とアルバイト紹介では圧倒的な実績を誇ります。 人気の内科求人をはじめ、健康診断、眼科、自由診療など幅広い内容から求人を探すことができるため、専攻医やアルバイトが初めての方でも自分にあった求人を選ぶことが出来ます。

医師向け求人サイト新規会員登録

初めての医師アルバイトを成功させるコツ
【第1弾】 1.アルバイトをするメリット・デメリット
2.アルバイトを始めるために準備すべきことは?
【第2弾】 3.どうやってアルバイトを探す?
4.どのような求人を選べばいい?
【第3弾】 5.勤務の際に気をつけることは?
6.初めてのアルバイトならMRTがおすすめ!
7.まとめ

今回は、第1弾です。

1.アルバイトをするメリット・デメリット

まず、年代別にみた医師の平均年収をご覧ください。高給とされている医師ですが若手の頃は十分でないと感じる方もいるかと存じます。

厚生労働省が公表している「令和3年賃金構造基本統計調査」によると医師の平均年収は1,378.29万円とされています。

※厚生労働省「令和3年賃金構造基本統計調査」企業規模10人以上のデータより抽出
※平均年齢45.3歳、勤続年数7.7年
※年収額は、きまって支給する現金給与額×12ヶ月+年間賞与その他特別給与額で算出

年代別でみた平均年収

20~24歳 583.15万円
25~29歳 654.75万円
30~34歳 939.25万円
35~39歳 1,259.47万円
40~44歳 1,478.12万円
45~49歳 1,655.71万円
50~54歳 1,908.67万円
55~59歳 1,701.21万円
60~64歳 1,833.9万円
65~69歳 1,783.49万円
70歳~ 1,6072.7万円

※厚生労働省「令和3年賃金構造基本統計調査」企業規模10人以上のデータより抽出
※年収額は、きまって支給する現金給与額×12ヶ月+年間賞与その他特別給与額で算出

アルバイトの一番のメリットは収入アップ!

年代別に見てみると、臨床研修が修了し専攻医になる30代から給与がアップしていますが、先述の医師全体の平均年収やベテラン医師に比べると物足りないと言えるでしょう。さらに30代になると、進学・専門医の取得のための学費のほか、結婚や子供の養育費など家族にかかるお金も増えてきます。 先々に備えて、早めに蓄えを作っておくことが大事です。

そんな時に手軽に収入アップができるのがアルバイトです。 日額8万円、週1回アルバイトをしたとすると年間約380万円の収入アップが可能です。
【日額8万円×月4回×12ヶ月=3840,000円】

気をつけたいのは税金対策と確定申告

収入が増えればその分税率が上がり、税金や保険料も上がってきます。収入が上がりすぎて翌年税金が払えないなんてことのないように、節税対策についても調べておきましょう。

また確定申告が必要になる場合もあります。忙しい医師にとって煩雑な書類の対応は手間と時間がかかるため、プロの税理士にお願いするのも一つの手です。
給与を2カ所以上から受けていて、その給与の全部が源泉徴収の対象となる場合において、年末調整をされなかった給与の収入金額と、各種の所得金額(給与所得、退職所得を除く。)との合計額が20万円を超える場合は確定申告を行う必要はあります。

※国税庁「確定申告が必要な方」より抜粋

2.アルバイトを始めるために準備すべきことは?

診療のアルバイトは臨床研修が修了してから

医師法第16条より、医師が診療を行うには臨床研修を受ける必要があります。
また研修中は研修に専念するためアルバイト自体が禁止されており、診療のアルバイトを行うには臨床研修を修了する必要があります。(臨床研修の一環としてワクチン接種を行う場合など一部例外を除く)

医師法第16条の2
「診療に従事しようとする医師は、臨床研修を受けなければならない。」
医師法第16条の3
「臨床研修を受けている医師は、臨床研修に専念し、その資質の向上を図るように努めなければならない。」

※参考 厚生労働省「医師臨床研修に関するQ&A(研修医編)」

臨床研修修了登録証を準備しよう

診療を行う目的としてアルバイトを雇う場合、医療機関側は臨床研修を修了した者であることの確認(臨床研修修了登録証原本の確認)を行う必要があります。
勤務の際には臨床研修修了登録証の提出を求められますが、発行までに時間がかかるため、早めに申請をし、手元に準備をしておくようにしましょう。(2004年以降に医籍を取得された医師に限る)

病院から臨床研修修了証が交付されても、医籍には臨床研修を修了した旨登録されません。臨床研修修了後、病院から「医師臨床研修修了登録証申請書」を受け取り速やかに申請して下さい。申請後、医籍に臨床研修を修了した旨の登録を行い、「医師臨床研修修了登録証」を交付します。

※厚生労働省「医師臨床研修修了登録証の交付申請手続について」より抜粋


【第1弾】は、これで終了します。次回【第2弾】は、
どうやってアルバイトを探す?どのような求人を選べばいい? を解説します。

アルバイト求人を探すならMRTへ

医師向け求人サイト新規会員登録